スマホ利用者は4人の中1人

コムスコア・ジャパンの2012年の6月に行った調査によると日本の携帯電話利用者の中でスマホを利用する人の割合が23.5%(2400万人)だそうだ。

最近スマホユーザが多く見受けるが、4人の中で1人という数値は小さく感じる。

2011年の12月の調査では、上の数値が 16.6%だったという。つまり、やく5人の中で1人がスマホ利用する。

ついこの間iPhone 5が販売開始されたのもあり、また日本の都内環境ではLTEも使えるようになってきている。

もし、スマホ利用者がこのまま増えれば、今年の12月ごろには3人の中1人がスマホ利用者ということになる。

スマホのOS別シェアは、Android OS 64.1%, iOS 32.3%, Windows Phone 3.2%にとどまったという。この中で 一つの会社がシェアのやく3分の1をせめているのがびっくり。

参考もと:[ITMedia]

2 thoughts on “スマホ利用者は4人の中1人

  1. 4人にひとりがスマホ持ち。
    で、ガラケーの巻取りをしようず…と言うネタに見えそうなところもあるけど、
    世の中がガラケー狩りに向かう中、この微妙な数字。
    逆にスマホブームが作り出せていない現状が露呈した気もしますね。
    もう一度ガラケーの価値を再認識してガラケーを作りなおすというのもひとつの道ではないかと思います。
    Willcomなんかがそんな感じですが、日本のスマホ本体を作ってる業者が
    軒並み赤字モードなので、カツテ知ったるガラケーを柱にさらなるガラパゴスを
    突き進み日本人口の半分がその機種をもつように頑張るとか、そういう方向性も
    ありなんじゃないかなって思ったりします。

  2. 4人にひとりがスマホ持ち。
    で、ガラケーの巻取りをしようず…と言うネタに見えそうなところもあるけど、
    世の中がガラケー狩りに向かう中、この微妙な数字。
    逆にスマホブームが作り出せていない現状が露呈した気もしますね。
    もう一度ガラケーの価値を再認識してガラケーを作りなおすというのもひとつの道ではないかと思います。
    Willcomなんかがそんな感じですが、日本のスマホ本体を作ってる業者が
    軒並み赤字モードなので、カツテ知ったるガラケーを柱にさらなるガラパゴスを
    突き進み日本人口の半分がその機種をもつように頑張るとか、そういう方向性も
    ありなんじゃないかなって思ったりします。

ねねっと テックダイナー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です