さらば送り狼!あばよ終電帰宅!政府の陰謀?「都営地下鉄を24時間運行 3大都市圏に特区検討」って本気なんか? #nenet

眠らない街新宿に住んでるさとーでございますが
寝るのは大好きですが、帰宅が遅くなることが多くほぼ終電な毎日。

だが、大変なことが起きているご様子。
日経さんのきじによれば、
「都営地下鉄を24時間運行 3大都市圏に特区検討」とな…

政府は東京都の都営地下鉄や路線バスの24時間運行、
都心・臨海地域の容積率・用途規制の一層の緩和などを、
新たな特区制度で推進する検討に入る。

東京、名古屋、大阪の三大都市圏を中心に5~6カ所の地域を選ぶ見通しだ。
地方経済の振興に力を入れた従来の特区制度を見直し、
大都市への重点的な規制緩和や税制優遇に転換。
「世界一ビジネスのしやすい事業環境」を実現し、
大都市主導で日本全体の競争力底上げを狙う。

っておい。

よくよく考えてみたら送り狼さんとか、終電あるから帰るな口実が
全部なくなっちゃうんですね。

あー恐ろしい(棒読み)

まぁ、なんで、政府が都営地下鉄を名指ししているのか?とか
都営地下鉄は東京メトロと合併するんじゃないの?
とか、そういう些細な疑問も あるには有りますが
都市部の喧騒が好きなさとー的には大歓迎。

年末辺りには実現しているといいなぁ。

 

ネタ元

都営地下鉄を24時間運行 3大都市圏に特区検討

日本経済新聞さん.

2 thoughts on “さらば送り狼!あばよ終電帰宅!政府の陰謀?「都営地下鉄を24時間運行 3大都市圏に特区検討」って本気なんか? #nenet

  1. 実際、終電があるから逆算sh知恵自分お仕事に区切りがつけられるっ文があるので
    もし終電がなくなるようなら、別な指標で自分の生活を設計しなきゃならん感じに
    なるんでしょうね。

    ああ、恐ロシア。

  2. 実際、終電があるから逆算sh知恵自分お仕事に区切りがつけられるっ文があるので
    もし終電がなくなるようなら、別な指標で自分の生活を設計しなきゃならん感じに
    なるんでしょうね。

    ああ、恐ロシア。

ねねっと テックダイナー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です