Siriさんがひとの感情を察する未来がくる。 #apple #買収 #ナイトライダー #KITT #SF

Appleさん「人工知能スタートアップを買収」

byウオール・ストリート・ジャーナル。

買収されたのはEmotientというスタートアップ

人工知能技術で映像上の人物の表情を分析。

1コマごとに対象の感情を読み取る。

「Attention(注意)」「engagement(反応)」「emotion(喜怒哀楽)」の3要素。

iPhoneに入れ込んでユーザーの表情を読み取り続けるってのは少しホラーですね。
ユーザーがiPhoneを見ている間、iPhoneは貴方の表情を見つめている…

 
「ほぅ、こういう情報で怒るんですね…」的な。

 

ただなに?

、Appleが開発をしているっているクルマに入れ込んだりすることでSiriさんが「運転大丈夫っすか?なんだかおつかれですか~」とか言ってくれたりドライバーのアシストをするっていう未来もありそうでは?

クルマ以外でも、MacやApple TV、iPhone、iPad、Apple Watchなど様々なデバイスにはいり込んだりして。

Siriさんと連携すれば面白そうだけど、正直、単なるマーケティングツールになりそうな気もします。

まぁ、そうなる前に、カメラに絆創膏を貼る自体になりそうですが…

ウオール・ストリート・ジャーナルの報道は例によって買収意図を明かしませんが近い未来、採用されていくんでしょうね。

 
 
正直、ホラーな印象しか…

スカリー「モルダーあなた疲れてるのよ。」

情報源: Appleが人工知能で感情を読み取るスタートアップを買収 – GIGAZINE