熊本とエクアドルの被災されたみなさん、色々大変かと思いますが…。
いま、僕にできることは、義援金を贈ることくらいかな?と思い、ちょうどAppleさんがiPhoneのAppStoreで義援金の募集をしていたので、気持ちばかりだけど自腹で義援金送ってみました。
みなさんも、ぜひ、ご一緒に!(iPhone、iPadなら、ここから飛べます。)
※寄付を済ませるには、クレジットカードかデビットカードがAppleIDに紐付いている必要があります。
国際赤十字赤新月社連盟だから、とりあえず諸々フラットなのではとも?
今回は、以前と違いデビットカードをAppleIDに紐付けておいたので、すんなり決済が終わりました。
以下は手順でござい。(大体5秒で終わる)
まずは、iPhoneやiPadのAppStoreの「おすすめ」の上部にあるバナーを探す。 赤十字と月のマークが有ればソレです。
Appleの場合、義援金の送り先は国際赤十字赤新月社連盟です。 日本赤十字社などの上部組織ですね。
義捐金を「いくら寄付するか」選択。 無理のない支援で構わないと思うので、自分のお財布と相談してポチりましょう☆ で、右上の「寄付」の青文字をタップ。 AppleIDの確認が起こるので認証に答えて進みます。
僕のiPhoneSEから熊本とエクアドルへ義援金が届けられた瞬間です。 東北、311のときはコンビニに現金をツッコミに行きましたが、 より早い方法をと考えるとiPhoneで数タップ、数秒でできる寄付ってのは スマートだし、良いことだと思います。
義援金、寄付、募金、って大それた感じのイメージになりがちですが
小額でも構わないから、多くの人からすぐに届くってのは凄いことじゃないかな?と思います。
まぁ、困ったときはお互い様。
課金ゲームに突っ込むお金が余っちゃってしかたねーなーって思ってる粋なお兄さん方、少し気になるからっていう素敵なお姉さま方、結構手軽だし、話題にもできるからポチって見ませんか?
僕さとーはとりあえず1000円寄付してみました。 あとは、数年後に旅行にでも行ってお金を落とそうと思います☆
エクアドルっていうと、首都のキトとエクアドルバナナだよな!