iPhone8はiPhone7よりもう防水を強化☆ #IP68等級 #防水 #防塵 #apple

iPhone8はiPhone7より更に頼れるヤツになるらしい。

iPhone8の話題。

9to5macTHE INVESTORより引っ張ってきたネタ。

今年発売する新iPhoneはIP68なんだそうだ。

んで、

IP規格は防塵防水の保護する度合いを表し

iPhone7はIP67です。

で、この「67」って数字だけど「10進法の67」ではなく、防塵6と防水7だと言うことらしい。

んで、防塵は0~6(6がMax)、防水は0~8(8がMax)ってことだそうだ。

つまり、iPhone8のIP68ってのは、規格で規定している最高の防塵防水の性能を発揮ってことらしい。

水を満たした水槽にゆっくり置いて浸水しないかも。ってレベルって話。

ただし、プールなど運動エネルギーを加えてそのまま使えるか?というとそれはNGな事が多い。

AppleWatchはプールもOKって話だけど、そのへんになってくるとこのIP規格で判断できる範疇外ってことのようです。

「~m防水」とかそういう表示になるそうです。

プールでガシガシ泳ぐなら10m防水。とか、そういう話らしい。

ちなみに、生活防水などは「~ber防水」って気圧を表記に使うことが慣例で、10気圧防水だからといって、そのままプールで泳げるか?というのはちがう話らしいです。

 

まぁ、iPhoneはトイレに落とすとか池ポチャとかそういうリスクを回避することが目的で防水にしているのでしょうから、IP68で問題ないのかな?と思ったり。

 

情報源: iPhone 8は「IP68」の防水/防塵対応でもっとタフになるかも|ギズモード・ジャパン