iPadの未来、もしくは、iPhone 7 Premiumに関する特許に関する情報を少しだけキャッチアップ。
もっとも、情報自体は数日前に出てたんだけど、なんとなく保留してました。
現在スマートコネクタでわかっていることといえば、キーボードが接続できたり、電源に繋いで充電できたりといったところですが、この特許の絵を見ると新種のカバーをドッキングすることで「外部モニタ」やら「充電用ソーラーパネル」が装着できるようで。
iPhone 7 Premiumが「変えがたい存在」になるのだとすれば、これくらいの面白さが必要なのかもしれないなと。
iPhone 6S Plusの画面が2倍になるとすればソレは結構素敵なことかもしれないし、バッテリーが無くなったらiPhoneと共に日光浴を刷ればいいという提案は非常にApple的なヘルシーな提案かもしれない。
もっとも…
iPadに関する情報ってだけで、iPhone 7 Premiumなんてものは真っ赤な嘘で9月の発表会ではさっぱりソレらしいものが発表されないってこともあるかもしれない。
もしくは、iPadにも未来永劫風呂の蓋にサブ液晶が付くことはなく、ソーラーパネルがスマートコネクタに付くこともないのかもしれない。
ただ、まぁ、いまは少しだけ夢を見ていい時間だとも思えたり。
iPhone7シリーズが少し夢のあるものに思えた瞬間だったりします。
情報源: United States Patent: 9335793
情報源: Apple granted patent for even smarter iPad cover, with built-in display & sketchpad | 9to5Mac