ニュースサイトにその辺りは書いてあるので、雑感を。
ニュース ⇒ 天気
っていう流れは非常にスマートな気がする。
プッシュされてくる、新しい情報。
そいつがオフラインでも読める。
うん。
それがヒトツのアプリになっている必然性は有る。
だが、今回のアプリの機能追加はどうだろう。
ニュース ⇒ 天気 ⇒ 実況??
実況をSmartNewsさんがやる意味が…
おそらく…だ。
人を集めるまではうまく言ったスマートニュースさんだが、その先に何をするかということ、もしくは、人を集めた先の収益化のところにきてノーアイデアになったのではないでしょうか?
と。
で、ここ5年で成功したビジネスをインスパイアしようぜ!!
って誰かが会議で言っちゃったとか…。
版権が有る動画に※つけちゃうような初期のニコ動のようなカオスは出来ないからと、割とセイフティな部分を狙って実況をコンテンツとして扱おうとしているみたいなんだけど、なんせ、スマートニュースを見ているひとが多いわけで、没個性というか、イノベーティブな、言い方を変えればキレてるコミュニケーションを牽引するようなメンバーがいないような気がしまして…。
コミュニケーションと言う意味では、某大型掲示板(2ch)の方がまだマシで、トリつけたりIDのある掲示板が有ったり、誰が誰なのかが分かる仕様があるからコミュニケーションは成立するんだけど、このスマートニュースの掲示板?は誰が何言ってるかさっぱりわからない。
暴言をはこうが、テレビ関係ない話題をしてようが、どうにもならないというか…
まぁ、過疎るかなと。
都心部以外の人がいないとこのケアとかは全くしないでしょうし
なんだかすさんだ場所になるような気がします…。
久々にスマートニュースをDLしたのですが、
いくつかのチャンネル掲示板に書き込みした後そっ閉じ。
もちろん、会社だしテレビは見ていないわけだが…
まぁ、新しっぽい取り組みだし、このあと色々用意しているんでしょうから、その進化に何かを期待したいところですね。(と華麗にスルー)