ダースベーダーがdocomoのサイトで職探しをしているらしい。
ダ氏いわく「Who is my boss?」
電話番号まで教えてやったのに、ダースベーダーは
ダ:「違う、私のボスはお前じゃない、もっとキレイだ!」
的な物言いをしてガチャ切り。
(はぁ??と思ったうえ、ガチャギリですよ。
俺も一瞬イラッとしてdocomo回線を解約しようと思った。
お前なんか雇わねーよバーカ的な。)
ダースベイダー氏は何が言いたかったのか?
そもそも、電話をかけてくる暇や池袋を徘徊する暇があるなら
ですスターに戻ればいいのにね。
5月11日に何かあるらしいのだが、ダ氏のBossはJobsで
Jobsがdocomo用に何か発表でもするのか?
(iPadのdocomoでの扱いが正式採用とか?そういうこと?)
5月11日といえば、ソニーのデジタル一眼レフレス機の発表日に
なると言うふれこみがあるが、SONYのレンズ交換式デジカメ機に
3G回線を積むとか?
ティザーサイトもいいけど、もうちょっと何のティザーか分かるサイト
にしたほうがいいのではないかなぁ。なんて思ったりもする。
ダースベイダーなんかを使うって言う意味では、
おっさん向けの商品なんだろな。
(F1層M1層では絶対無いマーケティングだ)
ネタ元
docomo Who is my boss?
http://docomo-1-1.jp/
Gigazin
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100201_docomo_ipad/
Pingback: 5.11になったわけだが、ダースベーダー氏は結局何が伝えたかったのか?Who is my boss?その後ダ氏は職探しに成功したのだろうか? | ねねっとTechDiner #ねねっと