ちょっと告知。
Nenetの新作アプリ
『ゾンビ東京』のサウンドトラックを
東京ゲーム音楽ショー2016にて
販売!!
たぶん岩垂徳行さん、なるけみちこさんのコーナーだと思います
ゲーム音楽コンポーザーが一堂に集うゲーム音楽の見本市だそうで前回開催2回めにして結構な人の入りということで、正月明けの1月23日は晴海の会場で伝説に立ち会うしか!
下の動画は昨年の模様らしいっす。
ちなみ、イベント概要を下記に記載しておきます☆
Nenetのサイトのコピペだなんて言わないでくださいね ><
なんでも、気づくのが遅かったんですが…前売りを買った順に整理番号が付くらしく
購入が早いほうが早めに会場に入場できるそうです…。
って、さっき知ったw
東京ゲーム音楽ショー2016
リマインダーの日付を開く:2016年1月23日(土)
開場:12:00~ 演目終了:19:00 / 物販終了: 20:00
ゲーム音楽ファン有志が主催するイベントとして2014年の初開催より数え今回で3回目の開催。ステージでのライブ、DJプレイ、物販、サイン会、トークショーなど催し盛りだくさん!
会場:晴海客船ターミナル 4F
場所はコチラ☆
晴海客船ターミナル : 〒104-0053 東京都中央区晴海5-7-1
東京駅丸ノ内南口、バス停留所より、「都05系統」晴海埠頭行きで終点「晴海埠頭」下車。
「東12系統」「錦13甲系統」「都03系統」の「晴海埠頭」でもOKだそうで。
料金:前売券 2,000円 前売りチケットは「イープラス」で発売中
当日券 2,500円
※会場への入場はチケットの発行整理番号順のため、早期購入ほどスムーズな入場が可能です。
演目予定など情報は Twitter:@TGMS_PR Hash Tag:#TGMS2016 で見てみてちょうだい☆
あなたはでの出品を見ると
出展者(五十音シス)色の羽真也、岩垂DSライン、植松伸夫、WaveMaster、EGG音楽RECORDS、小倉長いキャロルビデオ製作所、景山はあまりにもなります、菊田裕樹、GEは(U GEのビデオゲームは、LECをRI)LECをriをミリアンペアビデオゲームを持って、佐々木マクロ人、SweepRecord、SUタタリJIオエイトEVAL SU、ZUNTATA、高田雅史、TECHNOuchi、と武のKAなつみ、NA KA屋ミリアンペアRAいでさん、ナルKE後半カイKO、テクノイJIー区として持っ区(坂本英語市/加藤寛の正義/いU-KEいデスのKE)、ヒロ部門カーペンター、古川MOとなたKI、Basiscape、細井智課、三宅優れ、Yamajet、法律山田、山根ミカイヒカル、Yu_Asahina、ヨケナイシオ、龍☆
所定の(五十音シス)によって、フィールドへ
赤マルダッシュ☆(佐々木宏人ステージのみ)、慶野由利子、COSIO、佐野電磁、仲野順也、福井健一郎、プロフェット深見、マイケル前沢
※出展者は体調不良等の都合により出展中止となる場合がございます。予めご了承ください。 ※来場予定者も都合により来場中止となる場合がございます。予めご了承ください。