iTVとiPadとSiriの日本語版が3月発表かな? #nenet #apple

しばらくほったらかしになっていたiTVの噂が突如ココ2,3日増えてます。

もう、なんか気持ち悪いくらいに。

口をそろえて3月にというのだから出るのでしょう。

※ただし、アメリカで。

なぜか、回線屋さんと結託して販売しようという動きがあったり

Siriも使えてリモコン要らずとか。
ちょっとたのしみですが、リビングでのリアクションには注意かな?

ちなみに、ベストバイなどではアンケート調査もしているそうで
仕入れる数の皮算用でもしているんでしょうね。

ちなみに、そのアンケートに記載があった内容は

42インチ 1080 LEDディスプレイ
iOSを搭載
App Storeを搭載(アプリを利用可能?)
iCloudに対応(音楽、テレビ番組、映画、写真、ビデオが利用可能)
AirPlayでiPhone、iPadの写真や映像を映し出すせる
FaceTimeカメラや音声入力デバイスを搭載
(SiriはOK???????/)
NetflixでのDVDレンタルやYouTube、Flickrをサポート
1499ドルで販売

理想的なデバイスにするには、値段がちょっとね。
って言う気もしますが…

あと、ピピン@のときのように、大きく異業種に進出した際のAppleの弱さも
ちょっときになるところ。

Appleがリビングを制することができるのか、
確かにテレビは大きなキーデバイスになりますが
勝負の行方は3月におあづけですね。

 

 

< 生存戦略~!

 

ネタ元

【噂】アップルの「iTV」はiOS搭載の42インチディスプレイで1499ドル?
ギズモード・ジャパンさん

iTVの噂
iPWbさん

アップルの「iTV」カナダ通信会社の研究所でテスト中?
iPhone+iPad FAN (^_^)vさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です