iPhone v.s Android端末、米国ではここに来てiPhone優勢のご様子。 #nenet #ios #androidjp #apple #iphonejp

iPhoneとAndroidどちらが売れてるか?

もう、全世界的にAndroid旋風が巻き起こっていて
AppleのiOSは過去のもの…か?とおもいきや
アメリカではAppleのiPhoneが見直されてきているようです。

Wireless Wireさんの記事
「【図・グラフ】iPhone 4の脅威にベライゾンが折れた?- データが示唆する裏事情」
の情報が正しければ、アメリカナンバーワンキャリアの
ベライゾンは、iPhoneを取り扱っておらず、Androidに注力していたが
そこそこの売れゆきはあったものの、AT&TのiPhoneの
伸びの方が目を見張るものがあり、大方のユーザーの指示が
AppleのiPhoneに移ってきていると言うことのようです。

ひところのWindows mobile機の様なメカメカした印象を
Androidには受けていたので、印象とデータが一致したような気がします。

ただ、コレが日本でも同じ状況になるかというと
日本はコマーシャルや流行に流されやすいところがあるので
(つまり、情報を発信する元の論理に沿った売れ行きが起こりうる)
日本は日本で考えたほうがいいかもしれませんが、
驚きの情報だったのでメモの意味もあわせてポストさせていただきます。

 

ネタ元
Wireless Wireさん
http://wirelesswire.jp/Watching_World/201012150800.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です