iPhone 5S、iPhone Lite、iPad、iWatchなどのウワサが流れすぎて困る。 #nenet #iphone #iwatch

iPhone 5Sや廉価版iPhoneことiPhoneLite(仮)など
9月~10月くらいに出るんじゃないかな?って製品の噂が流れすぎて困る。

とにかく写真が出てきている。

コレは最近ですね、緑のLite。

ちょっとまえの黒いの。

Liteは何となく脇が甘い感じでリークがだだ漏れですね。

こちらは、iPadの図面??

iPad5はminiのケースと同じタイプで一回り大きい感じになる様子。
現行品より薄く、サイズ的に1センチづつくらい小さい感じの様子。

ちょうどこのような外周部分になり、miniによく似てるルックスが予定されてます。
ただ、縦に1センチベセル部分が小さくなるということで
ホームボタンの行方が気になるところ。

で、今回の台風の目iPhone Lite。おそらく出るのでしょうけど、
どのくらいスペックが違うかが見せ場かもしれません。

金属アレルギーの人にはちょうどいい端末だと思ったりします。

ビタミンカラーのiPhone。新鮮といえば新鮮ですが、ジョニーはコレで許したのかな?
あと、iPhone3Gっぽい外観がそのまま採用になるかどうかも気になるところ。
丸っこくみえるけど、実際は図面のように平たいのかもしれませんね。

でもまぁ、iPadやiWatchなんかに関しても情報が出ているという状況で
この状況を愉しむには更にその先を考えてみるなど
周辺にあるウワサを手繰るのが楽しいのかなと思う次第。

iPhone5Sに関してはデュアルフラッシュということらしく他社製品から
推察するに、キセノンフラッシュ?がつくのかもしれません。
ケータイ電話のLEDフラッシュだけでなく、カメラっぽいフラッシュになるので
演色性があがり、ストロボを焚いた時も結構綺麗に肌色が出たりするので
日中シンクロなどに使えるかなと思います。(既にケータイの話じゃないw)
あと、キセノン管を使用するなら、消耗品なのでアフターをどうするのかが見モノ。 

一時期噂になった巨大iPhoneについては、来年。という見方が大方の見解。

来年のiPhoneはサムスンとの決別もあるし結構な勝負をしてくる予感。
また、iPhone6というS付きではない大型改編なのでちょっとそれこそ
デザインも変更してくるでしょうし、iPhone Liteの売れ行きも鑑みて
面白いものを色々投下してくるのではないでしょうか?

 また、iPad miniの新型はひき続きレティナディスプレイではないとか。

iPad買おうと思ってる人にとってはまた心苦しい選択の日々が続きそうですね。 

 

ネタ元

そろそろ噂も熱くなってきた! iPhone 5S・廉価版iPhoneの記事まとめ

これが廉価版iPhone!? 筐体写真がリークされたよ

アップル、日本でも「iWatch」の商標を出願していたことが判明!.

次期iPadの寸法図が流出。ちょっぴり薄く、コンパクトな設計になるみたい.

ギズモード・ジャパンさん.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です