iPhone向けFlashを断念。袂を分かったAppleとAdobeの行方

AppleとAdobeのFlashに関する交渉は決裂のようですね。

セキュリティーホールができるCPUリソースをやたら食うから、という表向きの理由で
Appleさん(ジョブズさん)はFlashを嫌っておりましたが、
Flash自体はAppleが提供しているルックアンドフィールの部分を
たやすく破綻することもできてしまうので、
今回のAppleの判断はAppleの開発してきた思想的な側面からすれば
当然のこととうつりますね。

Apple v.s Google の第二ラウンドが始まったようにも思えますが、
「Flashを担がなくてはいけない」ということがマストになると
Googleにとっても進化の阻害要因になってきたりするのでは?
(HTML5からするとFlashは歓迎されない客ですよね。)

詳細に関してはITメディアさんで♪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1004/22/news027.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/22/news035.html

(やきとり)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です