iPhoneとiPad利用者は注意! #マルウェア 「Masque Attack」がかなりヤバイ #ウイルス #iphone #ipad

iPhone iPad iPod touchなど
iOSの7.1.1以降の利用者さん注目。

ウイルス?マルウエア?Masque Attack?

呼び名なんてどうでもいい、
とりあえずメールなどで送られれきた

新しいFlappy Bird!が出たから
チェックしてみてよ!

なんて誘いには乗ってはいけない。

通知による

「◯◯ would like to install
“New Flappy Bird!”」

なんて誘いにも乗ったらダメ!!

しかもだ、

「信頼できないアプリ開発者」

なのにOKなんてしてはいけない。

もししてしまうとどうなるか?

Gmail、通話、SMSなどの中から
銀行情報、決済情報やら個人情報が
ごっそり持っていかれるそうだ。

 

 

このマルウエアは色々なアプリのふりをして
個人情報をかっさらっていくそうで
単純な対処は今のところできない様子。

もし、「信頼できないアプリ開発者」なんて情報が出たのなら
とにかくそのアプリは削除してしまうこと。

OSの修正パッチなんかが出るのをまつとして
あとは静かに過ごすとしましょう。

あぁ恐ロシア。

 

ネタ元

iPhoneやiPadにインストールしたアプリをマルウェアに置き換え情報を抜き取る攻撃「Masque Attack」が登場

GIGAZINEさん.