デジカメつかってますか?
フイルムからデジタルになって写真をとることが多くなり
自分が撮ったもの以外でもだれかの写真を見ることも多くなった今日このごろ。
以前はカメラメーカーの展示場でもないかぎり写真の「感材」や「シャッタースピード」「絞り」などの設定はわからなかったものだけど、デジカメが出てきてからは、特に元データがそのまま掲載されているのであればイグジフビューアさえあればそれら設定が見えるようになった。
これって結構驚きだったんだけど、その驚きは今いずこ。
で、今回紹介する
『Exift』というiPhone用アプリ
は、画像データ、特にココ10年位のデジカメで撮影した時に記録される諸々の設定データ=「Exifデータ」をiPhoneで見えるようにするという至ってシンプルなアプリ。
機能は他に写真をみる機能などもあるけど、
とにかくExifが見えるという機能に特化。
この単機能の潔さがとても心地よい。
さとーの撮った写真をiPadを使ってExiftで見てる状態を乗せておくので参考にまで☆
とりあえず、Wifi経由で転送したけど、恐らくExif残ってると思うわけで。回転も掛けずにそのまま貼ってみる。
こんなかんじにでてきます☆
まぁ、自分の写真を見ても、GPS情報でも入ってない限り面白くはないのかもしれないけれど撮影日時なども見えるのでそれはそれで価値があるかなと思ったり。
iPhoneで扱えるデータで、撮って出しのデータがあれば、どんな状況どういったカメラで撮ったか?などがわかるので少し面白いかなと。
データによっては記載がない場合もありますので、そのあたりを見比べるのも面白いのかも。
XQ1先週落としてキズキズになったんで、ちょっと新機種も気になるところ。
ネタ元
iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 Exift.
Apple iTunes Storeさん