iPad Air 2にはNFCがない。iPadを持ち出す人へのストーリーは?そして更に驚愕の展開が… #ipad #apple

iPad Air 2発表されましたね!

個人的な予想に反して

NFCがつかなかった

のは少し残念。

Apple Payに関してはアプリレベルで実装。
Webサイトに対しての決済手段として有効とか。

ま、街に持ち出すデバイスではない。
お店で決済の際にかざすデバイスではない。

店頭では
Apple Watchを
かざせば
いいじゃないか!!

というAppleさんのアツいパッションを感じます…。

重さに関しては

450g以下にまとめてきた

ので凄く欲しい!

というか、

おそらく買う。

Appleストアの金利0%ローンが今日までだったのだけど
ストアを見に行ってシムフリーをポチろうかとおもったら
画面が「しばらくお待ちください」のまま…。

しかし、発表会の直後=商機を逸するとは
非常に珍しい感じですが、アポーさん
どうしたんでしょう?

0%最終日が10/17以降も続くことを願いつつ…。

 

更にひとつ気になる点としては、iPad Air 2の
SIMフリー版がどうなるかという事。

 

 

Apple SIMという謎の構造物を中に装備することが
既に判明しており、通常のSIMへの対応が微妙っぽい。

てか、
Apple SIMってなによ?
おいしいの?

なんでも、
そのSIMを突っ込んでおくと
キャリアを全部認識できて
好きなキャリが選べる様子。

って、
SIMフリー版が
発売されるのかさえ
微妙なことに…。

次のiPhoneあたりからは
このApple SIMが採用されるっていうウワサで
日本でどういう扱いになるのかは非常に微妙な感じ。

うん。

また悩みが増えたぞ。

 

ネタ元

Apple Press Info – Apple、iPad Air 2を発表—これまでで最も薄く、最もパワフルなiPad.

Apple 日本さん

アップル、最新型のiPadに「Apple SIM」を採用 – ユーザー側でキャリア変更可能に

WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)さん.