iPadのあおりを喰らった?ネットブックやPC、Windowsが米国で売れてないらしい。 #nenet

アメリカでネットブックやWindowsマシンが売れていないらしい。
(ネタ元GIZMODOさん)

ひところ販売店を潤してたネットブックが売れてないそうで
iPadが出てきて「アレでいいじゃん」てぬるい感じになってるらしい。

まぁ、PC自体がWindows Xp以降特に壊れない限り
買い換えなくてよくなってきたと言う見方も有るうえ
不況ってのもあるからクリスマスシーズンの消費も
手ごろな価格で解かりやすく長く遊べるがジェットが良いって
感じでiPadがいいんじゃね?ってなるんでしょうね。
(GIZMODOさんでは原因の解明は深くしてないみたいね)

そろそろクリスマスのプレゼントを考えている人も
いるのかもしれませんが、さとーはセルフサンタ状態で
自転車でも買おうかと考え中。

 

クリスマスだから緑か赤かな~。

ネタ元
GIZMODOさん
http://www.gizmodo.jp/2010/09/windowsipadpc.html

一方、米Engadgetさんの方では「飛ばしすぎ」とのことで
ブレーキを掛ける加筆がされた模様。
http://www.engadget.com/2010/09/17/ipad-has-halved-laptop-sales-claims-best-buy-ceo/

さとーもびびってそこはかとなく加筆♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です