I・O DATAさんAndroidスタンドプレーヤー alimoを発表。 #nenet #androidjp

日本でのGalaxy playerを待ち望んでいた人
ちょっぴり浮気でもしませんか?

Android搭載alimo(アリモ)がIOデータさんから発表されましたYo!

なぜかスタンド型 Android プレーヤーを自称。

800MHz
512MB RAM
512MB ROM
静電容量式・マルチタッチ対応
7型・800×480
背面に200万画素、前面に32万画素カメラ
802.11b/g/n WiFi
Bluetooth 2.0+EDR
GPS、電子コンパス、加速度センサ、モノラルマイク
3.5mmヘッドホンジャック、ステレオスピーカー、
mini HDMI、USB
を搭載。赤外線に対応
専用アプリ alimo HomeRemoteを使うとマルチリモコンとして稼動。

Gmail、YouTubeはもちろん
Android マーケットにも対応!!!!!!!!!!1
ただし AndroidOS2.2

とのことですが、大きなIDEOSと考えればいい感じでしょうかね?

タブレットと自称できないのは解像度の低さかもしれません。
実機を見ないとなんともいえないけど
IOデータさんがんばって~ ><
< なに?新たなスタンドだと??

ネタ元
I・O DATA からスタンド型 Android プレーヤー alimo、赤外線リモコン機能つき
Engadgetさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です