Googleがグルメガイド『Zagat』を買収…。 #nenet #googlejp

米Googleさんが9月8日レストランガイド「ザガットサーベイ」を発行する
米Zagatを買収したとそうです。

な、なんだってー!

そう、結構驚きな話なんです。(業界的に。)

ちょうど似たようなツールとしてミシュランガイドがありますが
ミシュランは選任の選定によるレストランガイドですが
Zagatは募集に応えた方が回ってアンケート形式でレポートをあげていく
コミュニティ的な側面も備えたややフランクなレストランガイドとさとーは認識。
(Zagatの調査員に立候補しようとした過去アリ)

「料理」「内装」「サービス」の3項目を各30点満点で評価するその調査が
Googleを評価したとこ30,30,30だそうで…。

ほ、ほんとかぁ?
(買収後の居心地がよくて仕方がないって???)
ジョークなのか本気なのかさえ既にわからないレベルですね…

で、ザガットに関して、知りたい人にはiOS向けのアプリもあります。


日本でもバッチリ使えるわけで自分の行きつけの店が載ってるか
試してみるのもイイと思う。結構楽しいもんです。

ちなみにGoogleさんは、Zagatの情報をGoogle検索やGoogle Mapsに
組み込む計画だそうでグルメ情報を身近にしていく努力をするのかな?
(無償で?)

いままで協力してきた一般の調査員なかたはどう受け止めてるんでしょうね。
あと、紙のZagatはどうなるのかなぁ。
 グルメ話は俺に任せろ!
ネタ元

Ratings & Reviews for New York, Los Angeles, San Francisco, Philadelphia and Restaurants Everywhere

Zagatさん

Google、レストランガイドのZagatを買収 地域情報サービス強化が狙い

ITmedia エンタープライズさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です