製品識別コードが得られたとか何とか。
AT&T独占からベライゾンにも供給と?
国内だとSBMさんが独占していますが
auさんもdocomoより早くiPhoneを導入とか?
SBMの上納金が、auが払う上納金より倍多く無い限り
auにiPhoneを導入って筋書きもアリかもしれませんね。
複数キャリアでiPhoneが使えるようになって初めて
ジョブズの野望が果たされていくことになるとおもうので
遅かれ早かれ独占販売はなくなるのでしょうね♪
どうやらCDMA版 iPhone (N92)は来年1~2月発売のようで
その次に控えているiPad2のフィールドテストも
行われている模様とか何とか。
ネタ元
Engadgetさん
http://japanese.engadget.com/2010/08/16/ipad-cdma-iphone/