HuluとかiTunesとか、映画などを見るのにすでにTSUTAYAなどに
足を運ばなくても「ネットで借りて♪」なネット配信コンテンツが
流行り始めていてコンテンツを見る側からは良い感じになってきていますが
ケータイキャリアがコンテンツプロバイダとして本格参入してきましたYo~。
そのキャリアはauさん☆
auさんの展開するVideo Passは、すでにケータイではサービスイン
しているのですが、このたびPCに対応でも見ることが可能になったそうで。
つまり、携帯だけではもうユーザーの取り込みは不能と判断したんでしょうね。
もしくは、脱土管屋として、コンテンツ屋として生きていくことを決めたとか。
テレビにPCつないでいる家ではTVチューナー放り出してネットにつなぎ
ストリーミングをずっと見放題な感じにしてもよくなっちゃいましたね~。
んで、Video Passのコンテンツはファーストのガンダムから邦画洋画やら
テレビドラマやら色いろあるようで。
最大のメリットはケータイで決済できるところでは?
月額590円~で旧作見放題+新作1本OKというちょっと渋い感じが…
ただ、中身をチラ見して問題点がわかった。
アニメは全然潤沢じゃない。
ガンダムはファーストのTVシリーズのみ。
もっと見たいひとは熱血人面犬でおなじみの『バンダイチャンネル』を
別に契約しないといけないらしい。
(紛らわしいことに、TOPバナーにバンダイチャンネルの宣伝が…)
ということで、洋画、邦画がすきなリア充さんで庭好きなひとは
auさんでVideo Passに契約するといいと思うんだぜ?
男の理想を追い求める女子とかそういう人達は
バンダイチャンネルを申し込むといいと思う。
(ここ数日無料らしいしな)
ガンダムといえばZのMk2(ティターンズカラー)が好みかなぁ。
引用元: Video Pass.