auの2010/10/18の発表会、禁断のアプリwなど、諸々が発表
★サービス   
・「au WIN HIGH SPEED」ケータイ端末が三倍速くなるらしい。    
・Google音声検索、音声翻訳、ナビやGoogle gogleサービスなど。    
(いままでサービスアナウンスがあったもの。)    
・Look & FeelというAppleの様な喋り⇒モリサワ書体使用のAndroid。    
・auリスモ    
・じぶん銀行アプリ    
・ニュースEX    
★ISシリーズ紹介   
・IS03普通に紹介。    
・REGZA Phone=IS04、防水!4インチ液晶。高画素カメラつき。    
・IS05はシャープ。カジュアルスマホでAndroid2.2、インカメラつき。    
・IS06パンテック、Android2.2。パンテック独自3Dインターフェイス。
★アプリ紹介   
・jibe(ジャイブ)紹介。SNSまとめて投稿とワンソースマルチ投稿をする。    
・jibeはSNSリーダーとしての活用も可能。    
「まとめて・コントローラブルにSNSを複数活用」というところがミソ。    
・スカイプ(Skype)のローンチ。    
・モバイルのスカイプアプリを使いやすく。    
・スカイプ専用アプリで電池もちUP    
・スカイプを回線交換で安定    
・スマホだけじゃなく、ガラケーでもスカイプを提供(来年)    
・スカイプの扱いは日本で唯一auとDillonスカイプCEOははなす。 
スカイプ社CEOの登壇   
・Andrian Dillon スカイプ社CEOが登壇、田中社長とがっちり握手。    
・スカイプ常時起動、バックグラウンド常駐。    
・スカイプの料金は?11月に発表。ヒント:無料前提+部分有料。 
★新デバイス   
・タブレットSMT-i9100サムソン製タブレット7.0インチ、Flash対応、Android2.2    
モリサワ書体。屋外でもWifiで    
・ブックリーダー    
・biblio Leaf サービスの方は後日300g2000冊の小説。1X WINとWi-Fi    
・データ通信Wi-Fi WALKER DATA05    
・NEX-Fi既存auケータイにぶっさす。 
★ガラケー   
・G’z one Type-X 13メガ、対衝撃、Wi-fi    
・スナップドラゴン使用サクサクBRAVIA     
・URBANO MONDソニエリ、GSM、CDMA    
・カメラケータイ3種(サイバーショットなど) 
★iida   
・X-RAY、スケルトンiida 吉岡徳仁     
・G11岩崎一郎    
・iida授賞作品3作品がローンチ。    
・iidaをデザインタイド東京10/29~で展示