デビルことニューズ・コープの総帥、ルパート・マードック(Rupert Murdoch)氏の魔術を持ってしてもフリーミアムな世界へブレーキを掛けることはできなかった模様。
ニューズ・コープが2分割、エンターテイメント関連事業のフォックス・グループ(Fox Group)と、ニューズ・コープ(報道・出版事業の新会社)にわかれる模様。
その際、iPad向けニュースアプリ『The Daily』は廃刊に。
実に2011年2月スタートしたこの「The Daily」ジョブズ御大とマードック氏の握手ではじまったサービスであり、iPadのビジネス展開の一つの形になるかも?などと何となく考えさせられうような華々しさがあった。
が、まぁ、リストラの憂き目に。
細かい内情についてはギズモードさんが面白い記事を載せてます。
で、まぁ、これも時代の潮流の一つと考えると面白いかと。
わざわざ高価なタブレットを買うiPadユーザーが下したジャッジと
いう意味では興味深い事象かなと思うわけで。
・フリーミアムな流れは止まらない。
・会員制有償サービスは限界がある。
・古いメディアの直接リプレイスしたもの
・メジャーで大掛かりなサービスは意外と脆い。
・アメリカ国内限定になってしまうサービスではやってけない。
といったところかな?(今考えた思いつきレベルの分析)
世の中的にお金がない方向に行く一方。
真面目な話、フリーミアムの先に
まともな商売ができるのかが心配になってきた。
<バブルな話だっただけにちょっと残念。
ネタ元
iPad向け有料ニュース「The Daily」が廃刊へ – ニューズ・コープのグループ二分割で
WirelessWire Newsさん