生きていたのかネクロダイバー!4年のときを経て奇作『キスダム』がBlue-ray化!するかも #nenet

恐らく知らない人の方が多いのかな?

って言うか、ドコモやらauさんの発表があった気もしますがどこ吹く風w

キスダムの話で軽く盛り上がっちゃいましょう。(心の中で)

監督が逃げちゃった?り、回想シーンがやたらに多かったわりに
後半物凄い追い上げで怒涛の最終回を迎えた
知る人ぞ知る近年の奇作『キスダム』が『キスダムR』として復活!!!

するかもwww

どうやら、受注(予約)が2000本を越えないと生産されない様子w

4年越しのBlue-ray化を目前にしてまたお蔵入りwwwww

なんてことにも成りかねないwwwwwwwwwwwww

 

そもそも、なぜ「キスダム」⇒「キスダムR」なのかも不明だし
キスダムの意味も良くわかりませんw

 

メカデザインはマクロスのバルキリーやアクエリオンをデザインしたあの人ですが
なぜか、放映開始早々話位までにほぼメカ全滅。

メカものだと思ってみていたさとー呆然ww

そして、番組中盤~終盤に掛けては萌えアリのゾンビ系能力バトルに。

こんなものまで発売されていた様子www

 

番組ストーリー自体がヘロヘロで、ゾンビっぽいさまをしており
みている方がはらはらするって言う意味では秀逸な作品と思います。

バナー自体はさとーの個人的推薦でテキトーに貼ってます。
買った人がいたら、ぜひさとーに感想聞かせてください。

基本、戦艦ものとみても、メカモノと見ても悪くない同作ですが
話題にならないのが残念なくらいでしたが…

あ、生産されないで話題に再度なるって言うのもいいかもしれませんね。

縁起でもないかな?

やるなネクロダイバー!

 

キスダムは音楽が秀逸。

 

ネタ元
キスダムRさん 予約サイト
http://www.kissdum.com/bd.html

Wikiペディアさん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%80%E3%83%A0_-ENGAGE_planet-

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E6%A3%AE%E6%AD%A3%E6%B2%BB

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です