月々2480円で「Nexus 7(2013)32G LTE版」と回線が使えるって、イイ響きだと思うんだ。

パナソニックからIIJに買収されてしばらくたったhi-hoさんが
久々にヒットを飛ばす予感!

LTE が使える新Nexus7を同社のLTE typeD ミニマムスタートプラン
ともに提供することが決定したそうです。

ただまー、2年縛りにはなるようで、初期費用と2480円を
2年間支払っていくカタチだとか。

下り最大100Mbps/上り最大37.5MbpsのLTE通信が
月500Mバイトまで利用できる。

月間の通信量が500Mバイトを超えると通信速度は最大200kbpsに制限

追加チャージで再ブーストも可能だそうです。

8月28日に申し込み開始で新Nexus7とSIMカードの発送は、
9月下旬以降を予定しているそうです。

今回のNexus7は流通経路がかなり用意されているようなので
続々こういった販売スタイルが出てくるものと思うので
あせらず自分が払えそうなプランに乗って行くのが得策かと思います。

さとーはiPadのフルサイズを自腹で買おうかと思っているけど
安価なSIMロックフリーiPadも発売されないかなぁ~

 

ネタ

ハイホー、LTE版「Nexus 7(2013)」とSIMカードを月額2480円で提供――申込受付は8月28日

ITmedia Mobileさん.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です