新筐体Mac mini Serverの開梱をしてみた。 #nenet

Mac mini Server製品をnenetで購入しました。

この6月から新筐体になったMac mini中々薄くてアルミボディがいい感じです。

開梱してびっくりしたのは、以前個人的に購入していたMac miniよりも
さらに適当な梱包に変わって、あっさりした箱の中身になっていたこと。

もう全然中身が無い感じです。

や、でも、パッケージを開けるのって何か楽しいですよね♪

あと、ここに出てるのは、通常のMac miniとは違いサーバ製品なので
DVDドライブのベイが無いノースピンドルです。

あと、使用しようとして分かったことですが、このMac mini
先代のMac miniよりも薄くなっていますが、実は面積は一回り
大きくなっており、以前置いてた場所に設置する場合は注意が必要です。
まぁ、結局新しく小さくなったというより、容積はほぼ同じで、薄くした。
ということかもしれません。

以前筐体で流行ったポルシェデザイン風なのでインテリアとしてはいいかも。

一台ホームサーバを仕立てるのもいいかも知れませんね。
(Appleストア銀座や渋谷にあるらしいです。)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です