新たなステマか?Android界隈で何か動きがある??? #nenet #android

気のせいならいいのだけど、ここ数日『新たなステマ』の様な流れがある。

「Androidはいらない子」と暗に誘導したいネガキャンというか
「みんなスマホなんて要らない」という総意のような意見の定着というか

Androidを 悪く言うのはまぁアレなのでどちらでもいいですが
今回、新たにAndroidベンダーの雄、サムスンさんとの
合弁会社をドコモが主幹で作ろうかと思ったけどやめちゃったという
ひどく微妙な事態が起こったのもその流れの一部かと。

Androidを使っている人に、電話が落ちるとか微妙な話を
聞いておったので

きたか…!!

( ゚д゚ ) ガタッ
.r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/     /

といった感じ。

やっぱり使いにくい!

とか2chでさえタイトルではなかなか聞けないフレーズでしたからね。

特に合弁会社を作ろうってのをこの段階でなしにするのは
かなりのリスクが見込まれたということでしょう。

iOSは存続するとして、Windows Phoneあたりが
ポストAndroidなのかもしれませんね。

 

しかしまぁ

NTTドコモ

富士通

富士通セミコンダクター

日本電気

パナソニック モバイルコミュニケーションズ

韓国 Samsung Electronics

という錚々たるメンバーですね。

 
 ついた離れたは、ケータイ業界の日常?
ネタ元

「やっぱり使いにくい!」 スマホからガラケーに戻す人が急増
痛いニュース(ノ∀`)さん

ドコモ/富士通/NEC/Samsung など、合弁会社の設立を断念
インターネットコムさん

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です