導入87%。「iOS 7」を「iPhone」「iPad」ユーザーはほぼ体験済み。 #iphone #ipad #ねねっと

あなたの使ってるスマホのOSのバージョンは何?

なんて話は、使ってる人にはあまり関係ないことに感じられますが
Windows Xpの終了のようなイベントがなくても、開発側にとっては結構大きなこと。

開発をする際にOSの多くのバージョンがあると検証が必要な場合
過去の製品にさかのぼって検証が必要だったり、
開発するアプリの精度を上げようと考えた時に大きな障壁になるということで
まわりまわって、ユーザー的には素敵なサービスがすぐに手に入らなくなったり
自分の使っているスマホなどで、まともに動かないアプリが出てきたり。

Appleが世に出してきたiPhone、iPadを使っているiOSの利用者の
実に87%がiOS7を利用しているという話は、実はそういう、
開発の精度向上やイノベーションをしやすいという意味で心強い話になるわけで。

iPhoneを使い続ければ、開発費が抑えられるという意味で
コスト的に安価に最新のアプリなどが入手できるようになるというわけ。

WindowsにせよAndroidにせよこの辺りのレガシーシステムの
巻取りがうまく行っていないということは、バージョンアップをする
デバイスといういみでは、おおきな欠陥になるというわけで。

このあたりの運用がうまくいくOSが広まることは
世界にとってもストレスのない開発とストレスのない利用ができるいみで
素敵なことなんじゃないかなと言うわけ。

Androidの利点はわからなくもないのですが
フラグメンテーションしているシステムを押すということは
地盤を不安定にすることですし、ちょっとどうかなって思うわけで。

 

ネタ元

「iOS 7」、「iPhone」「iPad」ユーザーの87%が導入

CNET Japanさん.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です