アメリカで開かれてるDive into mobileでGoogleのAndy Rubin氏が    
次世代AndroidOS3.0=Honeycombをお披露目した模様の一部を     
動画サイトで発見!次世代Android3.0を動画でチェック!!
この動画、まだちょっとしか見られてませんが、動くAndroid3.0(まだまだプロトタイプ)って貴重ですよね。      
明日朝削除されてたりするかもw
このバージョンはタブレット特化をうたっており     
このほどローンチしたAndroidOS2.3=ジンジャーブレッドとは     
また別の開発目的で作られたOSと言われてきました。
Andy Rubin氏は髪のボリュームこそジョブズ御大に    
似ているような気もしますが、インタビューを受けながら     
さも面白みもなさそうに、モトローラ製のタブレットを取り出したり。     
や、でも、表情はちょっぴりドヤ顔で憎めないかもw
まぁ、公衆の面前で自分たちの成果を語るのは嬉しくないわけがない。
動いている絵はコレだけでしたが    
英語に精通している方はwebsaledomain.comや    
Engadgetさんのアメリカサイトを見てみては?
咽が乾燥するこの季節、はちみつって嬉しいですよね。
ネタ元    
Youtubeさん     
websaledomain.comさん   
Andy Rubin Shows Off Android 3.0 On Prototype Motorola Tablet    
http://websaledomain.com/blog/2010/12/07/andy-rubin-shows-off-android-3-0-on-prototype-motorola-tablet/
Engadgetさん   
Google’s Andy Rubin live from D: Dive Into Mobile    
http://www.engadget.com/2010/12/06/googles-andy-rubin-live-from-d-dive-into-mobile/