iPhoneOS4でテザリング。
iPhoneOS3のときにもテザリングが出来るできないって話はあったけど、
段階を踏んでそろそろ開放されるんですかね~。
(ネタ元ギズモードさん)
国内外でJBしてるレアな人たちが、キャリアさんのお目こぼしで
「ちょっとだけよっ」っていう感じで使っている感じですが、
中々便利そう。Wi-Fi機器(iPadとかiPadとか)がすんなり使えるし。
でもそのJBをしてテザリングって言う現状ののお目こぼしは、
実はキャリア側は実態を知ってて実証実験として
影で監視してるんじゃないか?ってさとーは思うんだぜ?
で、回線的に耐えられるって思ったキャリアはドンドンテザリングに
GOサインを出していく。
筋書き的には誰も懐が痛まないし、鮮やかだ。
でも、もしiPhoneがテザリング端末として定着したとして、
ドンドン電池が減るのでメインケータイとしては、
どんどん普段使いがつらくなる….のかな?
(そこまで派手にWiFi使わないからいいのかな?)
まぁ、国によっては埋められてしまう機能であり、
日本ではほぼ埋められてしまう事は折込積みって
はなしみたいなので軽くスルーの方向でw
ゲロンパ!
ネタ元
ギズモードさん
http://www.gizmodo.jp/2010/05/iphone_os_40_beta_4.html