東芝、レグザ、REGZA Phone撤退!
と言う話がありましたが
東芝レグザAppsコネクトの進化は止まらないようです。
今回はAndroid版『RZ現在番組』の追加と
Android版『RZ声優リモ』『RZタグラー』
Windows / Mac版『RZタグラー』のバージョンアップだそうで。
それぞれiOS版をはじめAndroid版、タブレットのHoneycomb向け
声優を起用したリモコン、Windows / Mac 強化など各プラットフォームでの
展開をきっちりとバージョンアップを実施。
ケータイデバイスとしてのレグザPhoneは終わっても
それ以上の東芝色を残して行くのかなという感じですね。
集中と選択がきちんとできたようにも思えるところですが
ケータイのプレイヤーが外国勢が多くなってきているのは残念なところ。
もちは餅屋ということで、家電の得意分野に絞ると言うことなんでしょうね。
(逆合従連衡?牛後鶏頭…的ななにか。)
ちょうど90年代以降のころだったか「日本はソフトで売って行く」
と言うようなことを言っていたように思うけど
きっちりしたプラットフォームが定まったなら、その中で商売をするしかないし
プラットフォームをもてなかったと言うことは
Windows以降のPC業界ではないけど、大きな負けに近い何かを
背負い込むことにもなりかねないわけで
決して手放しでは喜んでいられない状況ですよね。
(ジャストシステムとか、健闘した部類の会社もあるけどね)
まぁ、何?東芝の新しい船出にカンパイだ。
萌えるロマン東芝!
ネタ元
東芝『レグザAppsコネクト』アプリ更新、Honeycomb UI対応や機能向上
Engadgetさん
http://itunes.apple.com/jp/app/id400660309?mt=8
http://itunes.apple.com/jp/app/id442673215?mt=8
http://itunes.apple.com/jp/app/id442374035?mt=8
iTunesさん
https://market.android.com/details?id=jp.co.toshiba.ome.android.RZTagler
https://market.android.com/details?id=jp.co.toshiba.ome.android.RZTaglerVoice
Androidマーケットさん