マジコン販売がまずあぼーん対象に? #nenet

おはようございます。

何となく休日を寝て過ごしたさとーですが
世の中は割と動いているようで
マジコンの販売が血祭りにあげられる動きがあるようですね。
(ネタ元はSankeiBizさん、GIGAZINEさん)

まぁ、包丁は売ってても刀は売ってない日本ですから
著作権無視やデジタルコンテンツ窃盗が
軽くできてしまう物品の販売はNGってなってくんでしょうね。

刑事罰が課せられるよう法制化するということですから
過去の事象にも訴求していく可能性が高いですね。
(抑止力的に働くのか、血祭りが起こるのかは不明。)
ある日突然警察があらわれてお縄を頂戴的なこともあるかも。

さとー的にはパズルゲーやシューティングなどが
好きだったかつてのゲーマーなので
直接マジコンに関わったことはないですが
売れるから作る人がイキイキ暮らせるわけで
売れない状況を作り出す片棒を担いでるマジコンには
早いとこ退場してもらって
健全なマーケットができることを望みます。

著作権侵害を手軽にできるツールですが、
親はそういう罪があることを知りながらコストが安いから購入。
こどもたちに宛がい、こどもたちは良く知らずにマジコンを使い
犯罪幇助を知らずにしている。
マジコンをわが子に平気で渡している親もどうかと思いますが
そういう、変な状況を野放しにせず、売るの自体を
ストップしちゃえ、っていう今回の取り組みには賛成です。

SankeiBizさん
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101011/mca1010110050002-n1.htm

GIGAZINEさん
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101011_majikon/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です