ソニーのストリンガーさんが
「虎の子Exmor RをAppleなんぞに渡すかボゲェ!!」
と叫んだかどうかは知りませんが
どうやら、ソニーさん自体が「タブレット」を出すらしい。
当初は
的な話だったらしい。
「Android 3.0(Honeycomb)搭載するぞ!!」
とまで話していたとか。
ただしソースはSony会長のHoward Stringerさん。
盛大にゲロッた際のコメントを拾い集め。
日本経済新聞さんが記事として書き上げた。
以下これまでにあったSony製タブレットのウワサ
”S1” 9.4インチディスプレイ、PlayStation Certifiedな端末
”S2” 5.5インチディスプレイ×2 クラムシェル型端末。
S1,S2の両機とも
NVIDIA Tegra 2搭載
Android 3.0(Honeycomb)搭載
Sonyのオンラインエンターテイメントサービス「Qriocity」最適化
以上ウワサ
で、なんだか良くわからないけどストリンガーさんの
絶望的なリーク(責任者が喋るとリークじゃないの??)に
釣られたぞクマ~的な感じで
ホントは出しちゃいけなかったはず?の中身が
ドバドバと流出してしまった感じ。
とにかくSonyは年内にはタブレットだ。
<タブレットなら負けないぞ!
ネタ元
AV Watchさん
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110404_437334.html
jugglyさん
http://juggly.cn/archives/24626.html