ジョブズ御大、Appleがテレビを売ることに否定をしていた…!!!? #apple #jobs #ios8


これじゃない「TVそのもの」の話が今回の話題。

ジョブズ御大が無くなってから2年半が経つそうだが
死してなお話題に事欠かない。

iTVなどと呼ばれる「Appleが作るテレビ」の噂は
2009年くらいからずっと出てましたが
社内的には2010年の段階で否定されていたと。

今回こんな話が出てきたのは、ウォールストリートジャーナルの元記者が
出した本の一節にそんなことが書かれていたのだとか。

ただ、ジョブズ御大が否定したことは、ダチョウ倶楽部上島のボケのように
「おいしい状態をつくる」前振りなのだということも皆さん周知のところ。

実際にはココ4年くらい出ていないので、もうお蔵入りの話題ですが
こんなタイミングで出てきたのは、そろそろ出しておかないとニュースとして
伝わらなくなるから=販売の目処が立ったから。という事も考えられます。

御大いわく、「TVはひどいビジネスだ」「買い替えは進まず、利益率も最悪だ」と。
きちんと分析ができているということは、その部分さえ改善されればGoサインがでる。
ということも言えるかと。

買い替えがほぼ無いということは、MacbookではなくMacPro的な製品になり
一度入ってしまえば、10年近くリプレイスされない腰の座ったプラットフォームに
なることがわかっており、機器の販売を自社がしてはいけないということは
しっかり認識していたご様子。
(ソニーもサムスンもLGもテレビの利益率は芳しくないことで、よく分かる)

CarPlayなど自社デバイス以外の製品?も周辺ソリューションとして
提供する用になった今、在庫リスクのない、何か洗練された販売方法を
展開しようという時期になったのかもしれない。

iOS8のリークがココ数実頻繁に流れているけれど、同じリーク元が
動いているとすればWWDCあたりでテレビの話も出てくるのかもしれない。
(昨年はMacの年だったし、iOSの変化が生活に注目するのなら
なにか大きな変化をお茶の間にもたらすことも考えられなくはない)

 
 <消費税UP前には間に合わなかったね。

 
ネタ元

ジョブズ氏、テレビの発売に「ノー」–WSJ元記者が著書で記す

CNET Japan.

「Appleはテレビを作らない」とジョブズが語っていたことが明らかに

GIGAZINEさん

3 thoughts on “ジョブズ御大、Appleがテレビを売ることに否定をしていた…!!!? #apple #jobs #ios8

  1. 本が出るとして、このタイミングというのが謎なんですよね。
    Appleに近しい人でフリーで活躍していたら
    逆鱗に触れるタイミングでの出版は無いということになるし
    逆鱗に触れず、本としても成功をおさめるタイミング。というと、プロジェクト自体が未来永劫ないことがわかったタイミングなのか、またその逆か。
    おそらくWWDC前ということで、ちょっとしたサプライズの予兆なのではないでしょうか?また、リークがあったとして、そのリークを潰すネタにはなりそうですよね。

  2. 本が出るとして、このタイミングというのが謎なんですよね。
    Appleに近しい人でフリーで活躍していたら
    逆鱗に触れるタイミングでの出版は無いということになるし
    逆鱗に触れず、本としても成功をおさめるタイミング。というと、プロジェクト自体が未来永劫ないことがわかったタイミングなのか、またその逆か。
    おそらくWWDC前ということで、ちょっとしたサプライズの予兆なのではないでしょうか?また、リークがあったとして、そのリークを潰すネタにはなりそうですよね。

  3. 本が出るとして、このタイミングというのが謎なんですよね。
    Appleに近しい人でフリーで活躍していたら
    逆鱗に触れるタイミングでの出版は無いということになるし
    逆鱗に触れず、本としても成功をおさめるタイミング。というと、プロジェクト自体が未来永劫ないことがわかったタイミングなのか、またその逆か。
    おそらくWWDC前ということで、ちょっとしたサプライズの予兆なのではないでしょうか?また、リークがあったとして、そのリークを潰すネタにはなりそうですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です