おいおい、
しれっと凄いアプリが出てるじゃないか。
罫線の太めなイラストを手書きのペンで書いてた人は注目。
特に、マンガとか漫画とかそういう分野に対応しそうなんだけど
指定のモレスキンのノートに書いたペンや鉛筆画が
トレースされてイラレデータ互換?のSVG形式で書き出されるそうだ。
発表は11月20日(木)
発売は12月になってから、
そう、
もうすぐ発売ですYo!
※ただし、発売はアメリカ、カナダ、ヨーロッパのみ。
ち く し ょ ー!!
Adobe Creative Cloudに対応。
アプリは「Moleskine Smart Notebook,
Creative Cloud connected」という名前だ。
モレスキンのノートってのも中々ココロにしみるところだが
タブレットにデジタイザペンが最高のツールなのか?
と自問自答していたところだったので、この選択肢はタイムリー。
日本ではいつ発売されるのかわかりませんが
この紙が欲しくてたまらない。
そんな週末です。
(さとーは絵を描くので本気で欲しい)
ショットノート、お前は大変惜しかったんだ。 (だがお前じゃない。)
ネタ元
手書きのスケッチをAdobeソフトに適した形式で保存できるモレスキンノート
ギズモード・ジャパンさん.