サプライチェーン筋⇒証券アナリストMing-Chi Kuo氏とくればほぼ鉄板だ。このウワサは信じていいと思う。
秋のiPhoneの話だ。
2019年9月に発表 ラインナップは2018年と同じサイズ構成。
- 5.8インチiPhone XI 有機ELディスプレイ ToFカメラを追加
- 6.4インチiPhone XI Max 有機ELディスプレイ ToFカメラを追加
- 6.1インチiPhone XR(2019) 液晶
折りたたみや5G対応はない。USB-C対応もない。
ToFカメラを追加は赤外線使い測距しARに活かすらしい。
また、特許「水中モード」を搭載。
水中でもタッチパネルが使えるのだとか。
さすがiPhoneXIだ水中でもなんともないぜ!
ただ、最近はiPhoneが代わり映えしない感じが強いのでこの情報が本当だとしたら、少し微妙な気もしてますね。
以前iPhoneXを使用していて有機ELディスプレイが自然光下ではほとんど使い物にならず、iPhoneXRを今使用し通常の液晶ディスプレイはやっぱいいなと思っていたり。
なので、屋外作業の多い方は何らかのドラスティックな改善が無い限り有機ELディスプレイは避けた方がいいと思います。
あと、液晶ディスプレイは電池の持ちが良いことも追記しておきます。
情報源: 噂:次期iPhoneは「水中モード」対応? – すまほん!!