もうこれで、海外行っても大丈夫!!…?
iPhoneやiPadで写真を撮ると、記載されてる文字が日本語になっちゃう
凄いアプリ、『Microsoft Translator』が登場。
し・か・も
無料っすよ!
早速入れてNenetの記事を撮ってみたww
これが起動時の画面。そうさはカンタン。カメラアイコンを押して撮影するだけ。
たとえば、昨日書いたこの記事も…
この通り!
なんだか、冗談みたいだぜww
とってもスゲーwww(※MSさんには特に何も貰ってませんww)
ちなみに、撮った写真の位置がテキトーなので翻訳があやふやww
その他にも、英語で喋ると他の言語に翻訳してくれたりも。
残念ながら、日本語は選択肢にない模様(涙
Apple Watchもサポートするって話
カメラは無いからしゃべりだけ?
Android向けだと上の写真をとって翻訳する機能がない代わりに、オフラインで喋って翻訳ができるっぽい。
将来的にはiOSでもオフラインで使えるようになるとのこと。
ちなみ、Microsoft Translatorは約50の言語をサポート。
アラビア語、英語、ギリシャ語、ヘブライ語、ヒンディー語、インドネシア語、イタリア語、日本語、韓国語、スウェーデン語、タイ語、ベトナム語
が含まれるそうでうよ!
海外旅行にぜひ!(ネット環境も忘れずに☆)
ちょっと遊びに行きタイ!
情報源: MSの「Translator」、iOS向けにOCR機能を搭載–Android版ではオフライン翻訳が可能 – CNET Japan