気が早いかもしれないが2021年のiPhoneのまとめも作っておく。
iPhone13
になるのかな?
ここからはiPhoneではない話?関連する話?
- ワイヤレス充電パッドが2020年3月頃出るらしくその延長線上
- Air Tag
- ハイエンドBluetoothヘッドフォン
- 電話他、遭難時の緊急ビーコンを発信?(電話やゲーム機で受信?特許レベル)
- 独自の人工衛生からの通信の受信に対応?
- クルマの車載器や空調などのコントロールがiPhoneで??
と、まぁ、後半に関しては特許ベースの話でまだ良くわからない
でもまぁ、奇想天外っぽい話でも数年後には標準になってることは多いからね。
車に関する特許は他にも出ているし、iOS13でもNFCを使って車のキーをiPhoneで施錠したりができるようにって話がでているそうで、Apple Car、もしくはプロジェクトTITANの残骸というところなのか、車に関する技術は追って色々出てくる模様。
アメリカは車社会だから、この辺りを盛り込んでくるのだろうけれど、AppleHOMEにしろCarPlayにしろ必要がないと空気なかんじなので、もう少し別なイノベーションを期待したいところ。
Air Tagが出ることを個人的にはまず望みたい。
iPhone13て名前になるのかも含め、色々楽しみです。
情報源: ASCII.jp:アップル、完全ワイヤレスiPhone2021年リリース?
情報源: 幻となったAppleのAirPowerが、miniになって登場するウワサ | ギズモード・ジャパン
情報源: ASCII.jp:iPhoneは将来、遭難時にSOS発信できるようになるかも
情報源: アップル、「秘密のチーム」で衛星によるネット接続を模索か – CNET Japan
情報源: アップル、スマホを車載機器のコントローラーとして使う技術–特許取得 – CNET Japan
情報源: 「iOS 13.4」ベータ版、「CarKey」機能を新たに搭載–NFCによる車のロック開閉に対応 – CNET Japan