※石原さとみさんの写真追加 ><
ドコモ以外の人も月額500円でわりとハッピーかも?
映画、ドラマ、音楽(特にライブ)が好きな人は
流し読みする価値あり。
先日取材依頼が来たので本日、舞浜まで行ってきましたよ!っと。
で、huluとかバンダイチャンネルとかschooとか最近契約したり解約したりKindleやiTunesでコンテンツ買いまくったりしてるさとーとしては中々タイムリーな話だったのでポスト。
まず、dTVっていう名前が誤解を生みやすいけど
ドコモ以外の人も普通に使えるサービスです。
中川翔子のアニメストアの方のCMを思い出したw エイベックスとドコモが作ったエイベックスの子会社と考えればいいかな?
んで、今日発表になったことやイベントから得た情報をまとめると
-
4月22日から『dTV』として再出発
-
月額500円(これで見放題は比較的安いと思う)
-
海外ドラマ充実
-
FOXチャンネルと提携して優先的/独占的番組を提供
-
明日から配信ウオーキング・デッド5などがその例。
-
海外の映画監督に依頼、作品発表の場としてオリジナルな新作を放映。
-
従来どおり自社作成コンテンツも継続します。
-
某huluに負けないようコンテンツ揃えます。
-
仮面ライダー4号のオリジナル作品など、特撮に注力します(と感じられたw)
-
仮面ライダー4号は映画館来場プレゼントとは別物っぽいです。(未確認)
-
ライブのリアルタイム配信など他社にないことも実施(エイベックスならでは)
-
音楽はプレイリストを作ってかけ続けることも可能(前から出来たっぽい)
-
dアニメストアとは別の切り口でアニメも攻めるご様子。
■脱オンデマンド、視聴者に提案するテレビの延長線?
上のトピックだけだったら他社と比較されてしまうところなんだけど
dTVは一歩ユーザー側に入り込んだ感じでした。
というのも、
番組のチェーン視聴?が可能になるような設計
にアプリを刷新。
オンデマンド配信、という「見たいものを取り出す」というスタイルの考えを改め、視聴傾向のデータをIBMと研究し「次にみそうな番組はコレじゃん?」て示唆してくれるようになるらしい。また、それに絡めて検索もリッチになってるっていう話。
細かく言うと、1番組に1000以上の属性タグをつけて、属性的に似てる番組をドンドン出していくっていう寸法らしい。コンテンツが多い×属性分析がきちんと出来ている、っていうことが前提になるけど、とにかく、グーグル先生に飼いならされた検索してでてきて当たり前と思っている当方などにとっては中々クールなサービスだと思うんだぜ?
そう、
見れば見るほど俺好みにチューニングされてくdTV
って感じなんじゃないかな?(憶測類推)
さすが、IBN僕の趣向を一瞬で理解w
画面をポチると次話(?)と右側に出てくる。(日本語になってない??)
インターフェース的には使いやすそう。(某バンチャ比)
あと、時間軸での放映スケジュールを決めるらしく、たまたまザッピングしていて見つけた番組にまた同じタイミングで出会えるよう、帯番組を作るという粋なはからいも実施するらしい。
レンタル?ってなんだろ。
帯の感じはこんな感じっぽい。
恐らくこの帯番組を作るってのは実験的な部分も有るんだろうけど、面白そうだねw
某バンダイチャンネルのWebページなどを知ってるさとーからすると、とにかく操作が面倒な部分があったのだけれど、撮ってきた写真をみてもらうと分かる通り、次の放送回の番組が見やすい設計になっているってわけ。
このパケはさすがに美化しすぎww
なんだ、それだけ?って言いそうですが、ダンバイン全話視聴とかしてたらもう発狂思想になるくらい某バンダイチャンネルは(ry
セットトップボックス『dTVターミナル』も独自に作って4月22日から使えるようになるらしいので、スマホを持ってないユーザーも、何も考えることなく家のテレビで見放題ってことになるってわけ。(月額料金とインターネットはいるけどねw)
しっかし、フレンドリーなものに作り変えたわりに『dTVターミナル』って名前はどうよ?って思ったりしますが、まぁ、名前なんて飾りですよ。といったのかな?『おもいでばこ』とか見習ったほうが良いと思うの☆
あと、アニメ関連の座組がすごかった。
こう来たかw
- ジャンプ
- マガジン
- サンデー
を抑えときゃなんとかなるだろ!(秋田書店ナミダww)
現実の壁を知ることになった秋田書店w でも、ウシジマ君とかヤンキーものが好きなdビデオからすると少し意外なきがするw
どうやら、オタク層向けではなく、日曜夕方5時の枠とか進撃の巨人とか、ポケモンとかサブカル臭がしない、そこそこ話題になる素養のあるものを買い付けしてくるという商売上手な立ち回りを感じますw
だが、
しかし!
-
仮面ライダーは異常に充実!
-
アニメは安牌限定w
-
FOXで海外ドラマ充実!
という謎のテンションを感じるけど、東映さんとの絡みなのかな?
(セラムンは無いっぽいので、プロデューサーの意向かな?)
ちなみに、みんな質疑応答してたっぽいんだけど、抜けだしてタッチアンドトライをしてきましたので、だいたいこんな感じってのを見てみてくだしあ
バンダイチャンネルのおはこ、ガンダムで検索(結構イジワルw)
やるな、dTV(おれ、反射して写っとるw)
やっぱ歌ばっかだけど、ココで普通はドバドバでるっぽい。
とまぁ、こんなかんじっす。
ちなみ、会場はディズニー・シーと言うさとーにとってはかなりアウェーな場所で… (というか全然行ったこと無い場所で、なぜここでこんな発表を?って思ったが、アメリカのテレビを持ってくるのが得意な配信外者としての性格を売りにしてるのだからありなのかな?。もしくはエイベックスさんの趣味かな?)
正直、ドキドキどころではなかった。資料もちかえるバッグがコレって…町中歩いてるとき、すごく微妙な気分になった。マヂキチ。
まぁ、石原さとみがスゴく可愛かったからよしとしよう。
(進撃の巨人の実写版絡みの発表も一緒にあったんす。)
取材に行って望遠レンズ持っててよかったと思ったのは久々w
ロボものOPっぽい構図w
dTVオリジナル 進撃の巨人 8月独占配信決定!
うん、石原さとみ、よかった!