『若者のFlash離れ。』に渇!Adobe CEO激白 #nenet

Adobe CEO激白とGizmodoさんに載ってましたよ的な。

Appleが三行半を突きつけた過去に対し

「別の真に我々のことを認めてくれるパートナーと
共に歩んでいくのみですね。」
(ネタ元Gizmodoさん)

うーん。
なんだか、救いの無い感じもしますね。
(なんだか、この記事を思い出した。)

かつてFlashを作ったり見て楽しんだ層も
さすがにこの対応は引くし、制作をする人間も
微妙にFlashの次を模索してますしね。
(もっかHTML5が次期プラットフォームになりそう)

自分で物を作り、自分の足で立とうとしていないあたり
Adobeさん的でもあるし
黒幕感を愉しんでいるようでもあり
Flashを買い付けてプラットフォーム戦略を
仕掛けようとしていたがiPhoneで拒否された。)
当事者意識が無い感じがプンプン。
(腰が引けたナチョコ采配といった感も。)

会社の規模的にも業界に対する影響力から見ても
対応しだいでは、かなり有利になるのでしょうけれど
デバイス作ったり、買収をドンドンしたりといった
若さはもう無いのでしょうかね。

若さってなんだ!⇒買収することさ!

ネタ元
Gizmodoさん
http://www.gizmodo.jp/2010/08/ceoipadiphoneflash.html

戦争の夜へようこそ!!さん
http://teiiku73narabayoshi.blog3.fc2.com/blog-entry-868.html

One thought on “『若者のFlash離れ。』に渇!Adobe CEO激白 #nenet

  1. Pingback: VimeoがiPhone,iPadに対応。マルチプラットフォーム化へ。 #nenet | ねねっとTechDiner #ねねっと

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です