Appleの次期モバイルOS「iOS 8」では
特にiPadで「2つのアプリを並べて表示・実行する機能」が
提供されるってリークの動画までも数日前に出てましたが
どうもこれ、発表されないんじゃない?って噂。
WWDCでiOS8とOSXヨセミテが発表ってさっき書きましたが
意外と保守的な内容になるのかもしれませんね。
特にiOSはiPadよりもiPhoneの方でのイノベーションが
問題ですから、特に注目していないiPadの方では
大きな変更はしないのかもしれません。
前回のiOS7へのアップデートの時はフォルダ階層化が 更に強力になり、
フォルダの中にフォルダをいれるという MacOSのような利用方法が
実用できる!なんて話も 動画付きで公開されたりしてましたが、
結局その機能は公開されずじまいでしたしね。
名残として、バグっぽくフォルダの階層化の仕様は
詰め切れないまま残っているようですが、こういうことになるのでは?
実際に使ってみて多くの人が便利なのか
コンピューティング体験のような いかついものにならず、
家電製品レベルのリテラシーで利用できるかどうかが
採用の分岐点でしょうしiOSは現在の7の拡張に留まるんじゃないかな?と。
あと、個人的に興味が湧いているところとしては
今年初めにインドで売りさばいたiPhone4を
このiOS8でサポートするかどうか?
iPhone4Sを下駄を噛ませてSIMフリー化
ホソボソ使い続けているさとーには結構死活問題だったり。
iPhone4Sでβ版が使えるようなら人柱を買って出る所存!
って思っていたりします。
昨年iOS7の時は中々楽しかったですしね。