Appleの次期社長候補決定か?新COOに任命 #ティム・クック #apple

ジョブズ御大がバトンを渡したティム・クック。

そのティム・クックがCEOになる前は、COOという職に就いていた。

COO : 最高執行責任者

ティム・クックがCEOになって以来、そのCOOの席はずっと空席のままだった。

Appleの次の社長?何を言ってるんだ?

と思うでしょうが、ティム・クックはジョブズ御大みたいなカリスマではない。

と、なると、次にバトンを渡す人間を
早めに用意していたって悪くはないはずだ。

Appleの最近のスピーチをよく見ていれば、フィル・シラーがこの後ティム・クックの代わりにCEOになるのかな~なんて何となく予想もできるもんだが、どうもちょっと違うような気がする。

ティム・クックはサプライチェーンのマネージメントに長けた男で、そこが認められジョブズ御大にバトンを渡された。

で、今回ぽっかり開いたCOOの席に新しく座ることになった男が「サプライチェーンマネージメントに長けた男」なのだそうだ。

その男こそ、
ジェフ・ウイリアムズだ。


jeff-williams

ちなみに、阪神タイガースにいたジェフリー・ウィリアムズとは別人だ。

なんでも、ジェフ・ウィリアムズ氏はFoxconnとの交渉をず~っとやってきていて、ティム・クックの右腕、ティム・クックのためのティム・クックと呼ばれていた人物だそうだ。

サプライチェーンを安定化するための秘蔵っこといったところか?

現状のティム・クックが引退した後に預ける椅子としてティム・クック仕様に最も合致した男なのかもしれない。

COOの座を射止めたのだから、あとはもう一段昇るだけだ。

まぁ、ただ、ココで書いたのはひとつの推論でしかない。

COOの職責をキッチリ全うしていけるかさえ今は不透明だ。

まぁ、そんな不安定な人間をCOOにするような会社ではないが

従来見ない顔もどんどん登用されるようになってきているし、新しいチカラをどんどん取り入れ成長をしているようにも思う。

恐らく、ジョブズ御大が指揮していた頃のAppleと現在のAppleはまた違うものになっているわけで、株価だけでなく、新しいキャンパス2だけでなく、組織としても魅力的なものになっているのだと思う。

さて、ジェフ・ウィリアムズはどんな新しいAppleを築きあげるのだろうか?

 
 クー!

情報源: アップル、J・ウィリアムズ氏をCOOに任命–App StoreはP・シラー氏が統括 – CNET Japan

情報源: Apple (日本) – Apple Press Info – Appleの役員について – Jeff Williams

iPhoneでオキュラスごっこ!360VRなアプリ『パノミル』がすんげー面白そう。 #VR #iPhone #パノミル

みんなには何もあげられないけど、
情報という名のクリスマスプレゼントだ!
受け取ってくれたまえ!

クリスマスだし、夢のあるハッピーな話を。

 

パノミル』が面白い!(ガチ

手持ちのiPhoneで、
iOS9以上であれば使える、

お手軽オキュラスリフトっす!!

いま、僕の中で絶賛マイブーム中(5分前から)

ピクセラさんがつくってるらしく色々あるわけだが、とにかく

夢があるぜ!!

色々褒めたいけど、その前にもう少し遊んでみたいwww

Continue reading

iPadにブラウザを2つ並べて表示。「Sidefari」が結構いい!! #ipad #apple

iPadでのiOS9の新機能、Split Viewを利用してブラウザを2個開いちゃおう!
っていう野望のアプリがコレ、

Sidefari

さっきまで無料だったんですが、どうでしょう(汗

 

いま、使ってみたんだけれど、もう少しで使えそうなんだけれど、何となくチカチカしてるのでOSをアップデート中。

でも、すごく素敵なアプリだと思わないかい?

iPad Proでなら…って夢も広がるじゃないか!

ってことで、

Continue reading

iPhone 7cは2016年4月???中国からのリークだとぉ…!? #Apple #iPhone7

China Mobileの発売スケジュールのリークに何やら怪しい話題が。

Androidの新機種のリークの端に

ゴールド・シルバー・ブラックの3色、約6万円

中国のWebサイトMyDriversが報告したそうな。

発売時期は2016年4月!!!

そのサイトいわく、

『これが4インチのiPhone 7cなんだよお!!』

ΩΩΩ<な、なんだってー!?

という展開。

スペックに関しては…

Continue reading

【コラム】Evernoteお前もか…HDDたくさん使える系の危機? #Dropbox #Cloud

Cloudっていうと5年前くらい、スタートアップ企業がバンバンスペース貸しをして、人が集まったらマネタイズ☆っていう算段でネットの海に漕ぎだしたってイメージなんだけど、その大航海が大後悔になりそうな勢いでニュースがやってまいりましたとさ。

数日前にDropboxがサービスを絞ってコアビジネスにコミット。

そして、今日Evernoteがサービスを絞ってコアビジネスにコミット。

 

結果にコミット!
な~んて言ってる場合では
ないっす。

ブーチ、ブーチ

んで、Pogoplugとかも無料サーバーを提供してましたが、2015の夏前には5GBレベルの無料提供をやめてモゴモゴ…。という感じになってましたが、

ココに来てCloud系の覇者だったサービスも
旗色が悪くなっているご様子。

そうなると、GoogleとMicrosoftが何となく残って、iTunesなどサービスが各種あるAppleもそのままっていう状態になるのかなと。

クラウド上にデータを置く、ファイルっていう概念がそこまでなくなってきた、ここ2年クアイでクラウドの意味合いは非常に自然で当たり前のものになってきたところがあったと思うのだけれど、その当たり前を支えていくはずの2つのサービスが微妙な状態っていうのもなんだかとっても象徴的なことのように思います。

Continue reading

【コラム】ニュース、天気の次は、実況?『スマートニュース』テレビの「実況」スレを機能追加 #実況民 #ニコニコ #Twitter

アプリ『SmartNews』が実況を開始したそうだ。

ニュースサイトにその辺りは書いてあるので、雑感を。

ニュース ⇒ 天気

っていう流れは非常にスマートな気がする。
プッシュされてくる、新しい情報。
そいつがオフラインでも読める。
うん。

それがヒトツのアプリになっている必然性は有る。

だが、今回のアプリの機能追加はどうだろう。

ニュース ⇒ 天気 ⇒ 実況??

実況をSmartNewsさんがやる意味が…

おそらく…だ。

Continue reading

【サイト紹介】『日本 Twitter 廃人ランキング』 ってサイトが面白い。

Twitterを使っていたらちょっと注目、自分の会話対象やファンが誰なのかを客観的に見れるサイトが登場。

ま、ベータ版てことなので面白半分でも構わないので気になる人は見てみては?

日本 Twitter人ランキング whotwi グラフィカルTwitter分析

Continue reading

iTunesカード購入で最大5000円分のコードプレゼント #iTunes #apple

購入対象期間は2015年12月21日(月)〜2016年1月3日(日)

セブンイレブン

ビックカメラグループ

ポプラグループ

ココストア

ヨドバシカメラ

でiTunesカードを買うと約1割位お得らしい。

詳しくはリンク先で見てね。

Appleさんの粋なクリスマスプレゼントだねw

情報源: 廃課金ユーザーに朗報!iTunesカード購入で最大5000円分のコードプレゼント ―セブンイレブンなど | GGSOKU – ガジェット速報