【コラム】Ustreamが買収されたわけだが。 #Ustream

そういえば、ビジネス向きな青いロゴだったねw

SoftBankが日本でのUstreamの展開をひっそり終了していたわけだが

その続報として1月22日に米本国のUstreamが買収されることを発表。

買収先は

IBM。

ビジネスに使える。

ってことと、その裏返しでコンシューマに向けてはなんとなく華やかなサービスになりきらなかったということなのかな。

最近、TwitterとGoProが手を組んだり、DropboxとEvernoteの株価がやばかったり、2015年末くらいから業界再編が起こっているようで、Ustreamにとっては良い引き際だったのかもしれない。

なお、IBMは既に他の動画会議系の企業を買収済みのようで、うまいこと融合させて商売をするつもりのご様子。

意外に、スピーカーに対しての罵声やヤジも議事録に封入できるって意味でいいビジネスサービスになるのかもしれませんね。

 
 
意外と良い展開になりそう。

情報源: IBM、Ustreamを買収を確認―エンタープライズ向けクラウド・ビデオ事業部を新設 | TechCrunch Japan