「東京人は無料で深夜アニメが見られるのに、田舎は金を払わないと
アニメが見られない。不平等」 地域格差に対する悲痛な叫び
という話で厨房が叫んで居られるようですが、
電波流すのもお金かかるしアニメ流すのもCMのスポンサーがあってこそ。
流すコンテンツを局が買うわけで、買い付けにはお金が掛かる
⇒スポンサーないとろくな番組が買えない⇒ローカルでアニメとか無理。
というのが本当のところなんでしょうがマジレスカコワルイな状態で
みんなニヤニヤしてるんでしょうね。
割れ自体が中学生でも手軽というのはどうかと思うけど
蒔き割りしてすごす時間とか、東京じゃ贅沢なんだぜ?
と思い知るのは後10年後くらいなんでしょうかね。
さて、コロッケでもコンビニで買って家に帰るかな?(今日は嵐らしい。)
東京ならアニメは無料。でも、生きるには生存戦略が必要です。
ネタ元
田舎者「東京人は無料で深夜アニメが見られるのに、田舎は金を払わないとアニメが見られない。不平等」 地域格差に対する悲痛な叫び
【2ch】ニュー速VIPブログ`・ω・´さん