大林組が2050年に宇宙エレベーターを建造するらしい。 #SF #テクノロジ

 

先週ぐらいの話。

「大林組」が2050年に
宇宙エレベーターを建設する計画を発表。
高度10万kmまで人・貨物を運搬。

という投稿を見つけた。

Twitterからだったかな。

や、特に新しいニュースではないのですが
何だかとても気になったのでポストしておきます。

大きく取り上げてたネタ元は海外
ABCニュースオーストラリアさんが大元になっているようす。

 

Continue reading

iPhone 6 SIMフリー版転売対策を勝手に考えた #apple #iphone6 #simフリー

Appleストア前での座って並ぶiPhoneユーザーのお祭り
iPhone発売日はなんだか知らないがウキウキで盛り上がれる日だし。
これから付き合う真っ更な端末を家に持ち帰る楽しい日だ

iPhoneを楽しみにしていた人にとっては本来はハレの日
たったわけだけど、とてもそういう場合じゃなくなってましたね。

日本に限ったことじゃなく、アメリカさんで同様のことが。
Apple Storeの周辺が殺伐とした雰囲気に…

これはユーザー的には望まないことだし
本来はAppleさんがどうにかすることなんだけれど
まったくプランを出さないのもプランナーとしてどうかということで
いちAppleファンとして軽く打開策を考えてみた。

思えば昨年発売のiPhone5Sの発売の際
日本ではSIMロックフリー端末が同時発売されず
SIMフリー端末を求めた情報が方々に飛び交いました。

前回はSIMフリー端末はiPhoneのキャリア向け端末と
同時発売されなかったため、なんとなくもやっとしたタイミングで
世界的に発売され、遅れて日本でもdocomoがiPhoneを
扱うようになり気づいた頃に発売という運びになってました。

で、欧州ではSIMフリーが義務付けられているところもあり
それらの国で発売する際はもう、SIMフリー端末を売らなくては
ならないという状況もある。

簡単な打開策で済みそうだが取り組みとしては…

Continue reading

【購入前注目】iPhone6とiPhone6 Plusを触ってその差に気がついた。 #iPhone6 #Apple

 

iPhone6が発売。

で、まぁ、すぐ回にはしれまいいのですがiPhone6を触ってから決めようかなと思い近所のauショップでiPhone6を触ってきたわけだ。

まぁ、試すと言っても自分のiPhone4Sから早くなったなとか、サイズとかそのくらいなわけで

自分の持ってるPHSとのサイズをPlusとくらべて見た図。


大人と子供って感じが…

で、更に、iPhone6とPlusが隣り合っておいてあったので、
両方一度に触ってみたのですが
どちらも重さはそんなに感じないですし、
仕上げが良くガラス部分にもアールが掛かっているので
感覚的にはカナリしっくり来るものに
仕上がっているなと思わされました。
なにか、こう、マジック?的な要素ですね。

で、今回記事をポストしてみたいなと思った動機は…

 

Continue reading

「iOS 8」をずっとiPhone4Sで使ってきたわけだが。 #ios8 #インプレッション

 

iOS8ずーっとβ版から使ってきたのですが
最近のGM一個前くらいから結構いい感じで使ってました。

で、軽めにiOS8の何がいいのかを
記載しておきたいと思います。

 

iOS7と似ていますが、中身は全然違います。

OSレベルで簡単に追加できる機能を大幅に追加したので
今後出てくる機能が今までとは違った次元でサービスが
提供されてくるといった感じになると思います。

ただ、まぁ、登場当初はそういう恩恵はまったく感じられないかと…。

Apple Pay?

アップルパイなら、パン屋に売ってるよ…

 

Continue reading

iOS 8の新機能、キーボード追加は必要でないなら控えたほうがよさ気かも? #ios8 #キーボード

 

純正が一番?

 

サードパーティー製キーボードが
iOS8から追加できるのが目玉!

ってのはわかる。

iOS8が登場した今日、多くのサイトでキーボードの
導入方法などが紹介されていました。

ただ、キーボードを機能として導入「できる」ってのはわかるんだけれど
できるからといって、すぐに導入してしまえば良いってほど
甘いものではないようでして…

 

Continue reading

Apple、iPhone 6どれを買う?そもそも買うの? #iphone6

 

iPhone6を買うかどうか?

潤沢にお金が使える状態ではなく
どうするかをマジメに考えている。

一年間の内かなりの時間を割くデバイス。

仕事で検証機としてボコボコになるまで使ってる
iPhone4Sをそろそろ引退させたい気分もある。

写真も、コンパクトデジカメは最近では持たなくなり
iPhoneをその代わりに使っている事が多い。

 

Continue reading

iPhone6のNFCで便利になりそうなものってなに? #iPhone6 #NFC

 

iPhone6からは、NFC搭載!

Oh!!!!!!!!!!!!!

っていうことでしたが、NFC、ってなに?便利なの?

ということですが…

Apple Pay がまだこない日本としては
非常に微妙な状況になるかも。

予測としてですが、Apple との駆け引きがウマく進むことで
NFCの下位互換になることができるSuicaなどFeliCaが
iPhone上のNFCに対応を正式表明するんじゃないかな?と。

docomoさんの端末なんかもNFCを搭載することでFeliCaに対応。

で、まぁ、簡単に使えそうな部分で行くと

  • 決済関連
  • デジカメ連動
  • 勤務時間管理などのtouch端末

などが便利に使える未来がすぐそこまで来てるのでは?

 

Continue reading

【使いこなし】GoogleカレンダーにGoogle+のイベントを表示しないようにする。 #google

 

Googleカレンダーをかなり使い込んでいて
Google+も使ってると、

カレンダー内にGoogle+のイベントや諸々お誘いが
知らない間に表示されていてギョッとすることが有ります。

このポストはそのギョッとする原因

Google+のイベント・勧誘の

カレンダーへの自動登録、回避?

の設定方法の紹介です。

これまで設定が面倒そうなので放置していたのですが
Googleカレンダーが仕事で使用するに耐えない状態に
なってきてしまっていたので、こらえきれずにいるより
快適な環境を作ったほうがいいかなと判断し対策をしました。 Continue reading

Apple、iPhone6に搭載?モバイル決済関連、アメックス、ビザ、マスターカードと提携(米媒体報道) #iphone6 #お財布ケータイ

 

 

Bloombergからのニュース。

アップルはこの決済機能展開に関して

  • ビザ(Visa)

  • マスターカード(MasterCard)

  • アメリカン・エクスプレス(American Express)

とすでに協力に合意しているそうで。

うん。 Continue reading