Apple Watchはドキドキデバイス? #Apple

みんなお待ちかね!

Apple Watchの情報だ。

なんと!というか、

ある程度予想できたのだけど

稼働時間が少し驚きの状態

らしい。

気合を入れてアプリをぶん回すと、

2.5時間で電池終了。

何もしなければ2~3日は持つらしい。

おぉ、じゃ、使えるぞ!

と思ったそこの君、まだだ、まぁ、待ってくれ。

2~3日というのは、時計の文字盤さえ表示しない待機状態のことだ。

文字盤などを表示して連続使用してしまうと

Continue reading

【コラム】Android4.3以前のサポート終了?をうけ、対策を考えた。 #android

Android4.3以前のAndroidには
一部機能に、脆弱性対策がされていない

という話が報じられましたが、皆様いかがお過ごしでしょう?

世界でまだ9億台の端末があるのにAndroid4.3以前を切るのか?

という答えに対してもYesという事もわりとあるでしょう。

G社さんは儲からないサービス(某 Readerなど)を意外ときっぱり終了したりします。

G社さんは日本企業でもないし、慈善団体でさえないのだから…。

もっとも今回のWebVewを介した脆弱性に対して、対策をしないだけであって全ての脆弱性対策が行われていないわけではないのかもしれません。

ただし、WebViewに穴があるのはさすがにアレですよね…

Appleも大体4年位でサポートを終了するようなサイクルでOSの更新をしてますが、今回Androidがアレだなと思うところは、もう少し別なところに理由があるわけで…。

Continue reading

【独自検証】4インチ「iPhone6S」は100ドルで激安になる? #iPhone #コラム #次世代

 iPhone5Sアゲイン?

年末にチラっと出てたウワサに続報。

小さいiPhone6Sに新名称。

「iPhone 6 mini」

が4インチサイズで発売されるそうだ。

そこまではみ~んな知ってそうなはなし。

ここからがポイント。

そのiPhone6 miniが
激安、100ドルになる?
って話の考察/検証をしてみた。

Continue reading

来年は4インチも?「iPhone 6s mini」が出そうとウワサ #iPhone #apple

海外の情報筋:Cowen and Companyの「分析家」Timothy Arcuri氏の話。

来年のApple出すiPhoneの新作は3種類。

4インチのiPhoneが復活する計画

なんだとか。

ちっちゃいの好きな人歓喜!!

なんでもこの4インチモデルは

「iPhone 6s mini」

といいiPhone 5sで途絶えたような

4インチのディスプレイ

を搭載するんだとか。
形こそiPhone 6/6 Plusのように縁が丸っこい感じになるそうだが
このモデルは廉価帯の「iPhone 5c」的な立ち位置になるって話。

で…

Continue reading

【コラム】モノのインターネットって美味しの? #iPhone #IoT #apple

『モノのインターネット』とか『IoT』ってのを
なんとなく目にするようになりましたね。

IoTはインターネットオブシングス ⇒ モノのインターネットってこと。

モノのインターネット=Apple Watchみたいなもの?

ウエアラブルデバイスのことでしょ?

って認識もあると思うけど、

恐らくそれらは20%位の割合かも。

 

TechCrundhさんにIoTがはじまってるぜ~
っていう感じの話が少し難しい語り口調で出てたので

年末だし夢のある?話を
Nenetテックダイナー、Nenetの佐藤健二としては
もう少し分かりやすく話そうかなと書きました。

ただまぁ、IoTは一般の人はあまり気にしなくてもいいのかな?
っていう気もするのも本当のところ。
企業の人はとにかく島の奪い合いなので気合を入れてください。

Nenetもアプリ作成などお手伝いします!

まぁそんなわけで、利用者視点でのNenet佐藤健二が考える
IoTの近未来の片鱗をどうぞ。

長いので読む人は続きを読むをポチってください☆

Continue reading

LINE Payを使って「LINEカツアゲ」という話が既にでてるっぽいw #カツアゲ #いじめ

LINE Payが始まったのかな?

でLINE Payを使ってのゴト。

LINE Payで「LINEカツアゲ」が横行する?

なんて見出しの記事が出てました。

「金銭を絡めた友達間コミュニケーション」ですね。

わかります。

ドメスティックな層に支持されているLINEのサービス群
いままでもレスの強要とか
なんとな~く現実世界の井戸端会議の嫌な部分を
増長させているような側面があったように思いますが、

これから始まるのはもっと嫌な世界のブーストでしょう。

Continue reading

Jawboneさんが活動量計の新型「UP3」と「UP MOVE」を日本で発売! #フィットネス #iphone

これの最新版が発売するらしい。

Jawboneさんが、iPhoneと連動する
クリップ型フィットネストラッカー
「UP MOVE」を6,480円で12月中旬から販売!

さらに心拍センサー付きのリストバンド型フィットネストラッカー
「UP3」を21,800円で2015年1月から日本でも発売!

と今日発表したそうで

個人的にもApple Watch、というか
活動量計が欲しいなぁと思ってたところで中々タイムリー。

Continue reading

中国のスマホメーカーシャオミィ(Xiaomi/小米)がインドに工場を展開する計画らしい。 #小米 #スマホ #android

中国国内で大人気の小米、シャオミィ、Xiaomiさん。

サムスンが焦りを感じるほどの勢力

というか、サムスンに代わって中国国内のスマホ需要に
応えるメーカーとしてウマイこと回っているようなのだけど
ここにきてインド進出を果たすとか。

インド進出といっても、
実は販売は既にスタートしており
今回は工場を作る計画が有るよ~って話が
わかったらしい。

 

Continue reading

【コラム加筆】足場固め?Appleさん中国のApp Storeで「UnionPay」による支払に対応。 #決済 #apple

 

日本人、全く関係ない話アルよ!

というのは上段で、直接は関係ないけど
少し回り道をすると関わりのある中国本土の話w

Appleさんが重い腰を上げた模様。

中国のApp Storeにて「UnionPay」での支払いに対応を発表

そう、

秋葉のドン・キホーテとかでよく見る
あのステッカー』の決済ですよ
奥さん!

どういうものなのかとかはよくわからないし
知ったところであまりメリットがないので割愛しますが

Continue reading

FirefoxOS搭載スマホをKDDIが12月下旬に発売開始! #kddi #firefoxos #スマホ

 


上のFirefoxOSの画面画像はMozillaさんのサイトから。

GoogleのAndroidでもなく、AppleのiOSでもない

第三のOSと言われるOSのホープ

もう何を言ってるかワケワカメ

FirefoxOSの
日本向け製品が
遂に来月
12月下旬に発売になります!

発売は好調が続いてるKDDIさんから。

事前の話では、他にはない面白いものになる、もしくは

 

Continue reading