【無料】iPhoneなどApple製品で使える #Yahoo!キーボード 新登場!#iphone6 #app

iOS向けのキーボードといえば
今のところ安心して使えるものというえばジャストシステムさんの
ATOKくらいなものでしたが、そんな状況にYahoo!さんが殴りこみ。

Yahoo!キーボードを発表しました。

特徴は

  • 無料

  • 「きせかえ」

  • スワイプ切り替え(英語、日本語、数字)

  • 矢印キーとカーソル

  • 2ch系AA顔文字の用意

  • ユーザ辞書

など。

んでもって

Continue reading

「iPhone 5c」まだ生産していたのか… #iphone

デザインはいいのだが2年間コレで耐えろというのは結構な荒行だったのでは?

2013年に華々しくデビューをした
プラスチッキーなiPhone、iPhone5C。
このほど、2015年に生産終了のお知らせが。

果たして低価格iPhoneの道はここで途絶えるのだろうか?

なぜか「Touch ID」を省略したり、プロセッサも前世代のものだったり。
将来的なテクノロジーのロードマップに水を指すような仕様…
チャームポイントは5色展開だったり、
角張ったデザインが当たり前の時代に丸っこいデザインだったり。
意外とデザイン面では目をみはるところが有ったのだけれど、
友人に聞かれた際など正直どうしたものかって感じで、
新製品なのにオススメしづらい端末でもあった。

更にアメリカさんでは今年の3月には
8Gバイト版が、2年間キャリア縛りありで無料だったり。
(iOS入れ替えとか大変だろうな…)

iPhone 5のマイナーチェンジバージョと捉えると積極的に購入する層がわからないところもあり、メモリ周りとか先程もあげたようにTouch IDを外したりiPhoneの製品ライフサイクルを歪める一員になるのかな?と生暖かく見守っていたのですが、コレにて終了。

調査会社CIRPが発表した調査結果では
2013年第4四半期に売れたiPhoneの内訳は、

iPhone 5sが59%
iPhone 5cは27%

だったとか。

敗因はそこまで安くなかったということでは?

まぁ、Appleに安売りを求めても
あまり興示さないのかもしれないがね。

まぁ、iPhone5C、君のことわ忘れないよ。

ネタ元

「iPhone 5c」、2015年に生産中止か–米報道 – CNET Japan.

【動画アリ】カメラで撮った手書きの絵をJpgやらベクターデータに変換するアプリとモレスキンのノートが発売※ #Adobe

おいおい、

しれっと凄いアプリが出てるじゃないか。

罫線の太めなイラストを手書きのペンで書いてた人は注目。

特に、マンガとか漫画とかそういう分野に対応しそうなんだけど
指定のモレスキンのノートに書いたペンや鉛筆画が
トレースされてイラレデータ互換?のSVG形式で書き出されるそうだ。

 

 

発表は11月20日(木)

発売は12月になってから、

そう、

もうすぐ発売ですYo!

 

Continue reading

業界を震撼、スマートホーム向け新製品をAppleが開発? #apple #スマートホーム

業界が震撼するスマートホーム製品てことはホラーハウス関係?

台湾の開発受託業者インベンテックさんが
Appleの次の製品が

謎の製品で

もんげー製品で

スマートホーム向けで

現在開発中

ってことをほのめかしているらしいんだよぉ! 

 

ΩΩΩ<な、なんだってー!?

 

1リークの相場が53億円というウワサも有るAppleさん
インベンテックのこんなお話は大丈夫なのか少し心配だが

 

Continue reading

「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」為替の影響?で値上げ☆ #iPhone6

 

iPhone6との値上げっすね~

実際のところ、為替が変わったので値上げってことになってますが
結構製品ごとにばらつきがあるなぁ~という印象。

単に為替の問題というだけではなく、人気の機種には相応の
金額が乗っけられている印象ですね~

詳しくはイカを見てね☆

Continue reading

ホテルのLAN経由で産業スパイ、企業幹部にノーパソは持たせるなw #wifi #情報漏洩

「カスペルスキー研究所」(本社・モスクワ)が
宿泊先のLAN環境でリテラシーの低い人間をったーゲットに
ハッキングが行われていると警鐘を鳴らしているようです。

ホテルの無線LAN(Wi―Fi)を介して侵入するってことで
少し読んでみたら…

Continue reading

12.9インチのデカイiPad「iPad Pro」は2015年第2四半期になる? #ipad #pro

詳しいところはネタ元に任せるとして

ソースがアナリストだっていうところもあるので話半分だが
デカイiPad、iPad Proについてのウワサ。

どうも、iPadのアップデートが大きなものではなかったので
市場をにぎわすには足りなかったご様子。

来年の第二四半期くらいにドーンとデカイのを出すのでは?

という話しらしい。

iPadの購入サイクルはそこまで短くもないのだし
そんなに焦らなくてもいいようなきがするのだけれど
また、大きいからといって売れるのか?
需要はそこにあるのか?
という疑問が色々湧くのだけれど
概ねこのウワサは当たりそうな気がする。

ネタ元

【11/13】12.9インチ「iPad Pro」の大量生産は2015年第2四半期まで遅延??(アナリストKuo)

Apple Brothers + Mac Newsさん.

iPhoneとiPad利用者は注意! #マルウェア 「Masque Attack」がかなりヤバイ #ウイルス #iphone #ipad

iPhone iPad iPod touchなど
iOSの7.1.1以降の利用者さん注目。

ウイルス?マルウエア?Masque Attack?

呼び名なんてどうでもいい、
とりあえずメールなどで送られれきた

新しいFlappy Bird!が出たから
チェックしてみてよ!

なんて誘いには乗ってはいけない。

通知による

「◯◯ would like to install
“New Flappy Bird!”」

なんて誘いにも乗ったらダメ!!

しかもだ、

「信頼できないアプリ開発者」

なのにOKなんてしてはいけない。

もししてしまうとどうなるか?

Gmail、通話、SMSなどの中から
銀行情報、決済情報やら個人情報が
ごっそり持っていかれるそうだ。

 

Continue reading