Appleさんニュース配信にノリノリ。※ #apple #ニュース #有償

ロイターさんが掴んだ情報。

Appleが米英豪で展開するニュースアプリ『Apple News』での話。

なんでも、

「Appleがニュースの有料配信に乗り気。」

ってことらしい。

昨年9月にサービスインし既に10月時点で、Newsの利用者は約4000万人に達していたそうで。コンテンツ配信会社数もこの1月で100を超えたそうだ。

その割に

Continue reading

4インチ「iPhone 5se(16GB)」の価格は「iPhone6s」より100ドル安くなるっぽい。 #Apple #価格

iPhone5sなら今から買えるよ☆

 

「iPhone 5se(16GB)」は
549ドルにるってウワサ。

「iPhone6S(16GB)」の売価が649ドルだったので、

ジャスト100ドルOFF。

って、ウワサの真贋はよくわからないんだけど、在り得そうな値段ですね。

ウワサではiPhone5seは64GB版も出るそうです。

ちなみ、3年前の値付け、iPhone5s(16GB)が発売になった時だと…

Continue reading

Apple Watchが3月中旬に新モデル?とか「watchOS」が秋にリニューアルとかゴチャゴチャを整理。 #apple

耳を疑った。

Apple Watchの
新モデルが
3月にでる?

否、この新モデルというのは「新しいバンドのコラボメーカーが現れる」という意味らしい。

HERMESのようにどこかのブランドがバンド出しますよ☆

というお知らせ。

んで、ここからが本題。

Continue reading

スズキがんばる。新型「IGNIS」ほかApple CarPlayに対応! #スズキ #apple

CarPlayが日本車でも制式採用ですよ~

スズキのイグニスに
CarPlay載るそうです。

イグニスはスズキのクルマですが1200cc。

回生ブレーキシステムな技術で電気を蓄えるマイルドハイブリッドも全車採用。

個人的にはスイフトについてほしいところでしたが、それはまた今度の話っぽい。

「イグニス」と同じハーマン製のメーカーオプションナビがついてる…

Continue reading

うわさの4インチiPhone「iPhone 5se」ってイツの製品よw #Apple 

コチラもリークが出てきましたね。

写真をどうぞ。

右側がコードネーム「N69」こと「iPhone5se」だそうです。

  • 名前はiPhone5se

  • デザインはiPhone 6/6Sのような曲面加工ガラスのエッジを採用

  • サイズは4インチ(iPhone5、5Sと同じサイズ)

  • iPhone 6/6sと同じ800万画素のiSightカメラ、120万画素のフロントカメラ

     コレは、ソース元の9to5さんの誤植ですね。フロントカメラは1200万画素でしょう。
     どこのサイトもソースから一斉にみな間違えてるww
  • パノラマの横方向への拡大

  • 動画撮影時のAF機能追加

  • ヘルスケアアプリ向け「気圧計」の追加(≒iPhone 6s)

  • Apple Pay用のNFCに対応(≒iPhone 6/6s)

  • A8チップ、M8チップ(≒iPhone 6)

  • Bluetooth 4.2、VoLTE、802.11ac対応Wi-Fiチップ(≒iPhone 6s)

  • 「Live Photos」機能に対応(≒iPhone 6s)

  • だがしかし【3D Touch非対応

  • シルバー・スペースグレイ・ゴールド・ローズゴールド

  • イヤホンジャックあり

んで、箇条書き中の赤く塗った部分の検証をする

Continue reading

3月の発表会に出るかな?「iPad Air3」は4スピーカー&LEDFlash採用? #ipad #apple

少し変わり種の情報ばかり扱ってましたが、この時間からApple情報。

◆発表会も近いので…iPad Air3のリークが登場!

iPad Proが出たとき「9.7インチないの~?」って声が上がってましたがAppleさんは顧客の心理をちゃんと掴んでいるご様子。

どうにもリークの数がああまりにも揃いすぎていて拍子抜けしてますが、なかば実在が確定しているその「3月に開催される展示会」でiPad Air3は発表になるそうです。

デバイスのリークを華麗にツイートしてくれているのはるSteve Hemmerstoffer氏。

なんでも、次期「iPad Air」の図面だ!ということなのだけれど、

  • iPad Proと同様に四隅にスピーカーを搭載。

  • 外側のカメラ(iSightカメラ)にLEDがFlashが付く。

と図面上では確認できた次第。

おそらく…

Continue reading

【爆安】「角川インターネット講座」Amazonで90%オフ。【期間限定】 #Kindle

【全15巻合本版】角川インターネット講座<角川インターネット講座> (角川学芸出版全集) [Kindle版]

インターネットを紐解く学術的話をてんこ盛り。

正直頭痛い章も有るけどそういうのはほっといて興味あるとこだけツマミ読み。

15冊分をKindleで1冊に。

超豪華メンバー
87%OFF+540ポイント
2700円!

値下げは2/4までっぽい。

飲み会1回行かないくらいの値段だ。

買っちゃおうぜ!

オレは買ったぜ!!

 

実際、説明するのに時間が掛かるから買っちゃったほうがいい感じですw
書いているメンバーのガチ情報がいっぱいなので論文書いてる大学生も
嘗ての匂いを知っている諸兄のみなさんもぜひ。

情報源: 【速報】Amazonで「角川インターネット講座」が90%オフに。安すぎると話題 : IT速報

【iOS】ゾンビ東京新ステージ最速公開動画その1!【※開発中】  #YouTube #apple #iphone

大変おまたせしております!

配信中のNenetのアプリ『ゾンビ東京』の続編(※絶賛開発中…)の

まさに開発中…
新作動画が出来たので
ドーンとお知らせ☆

新ステージ、謎解き、新展開…???

配信日など、詳しい話、というか、細かいところは後日でヨロです。

じっくり遊べるよう開発頑張ってますので少々お待ちを!!

『ゾンビ東京』ダウンロードまだのひとはコチラから!!

ゲームサウンドは岩垂徳行さん、なるけみちこさんが制作!!

どんどん盛り上げていきますので

ゾンビ東京、引き続きよろしくお願いします!!

 

Nenet さとーより。

IBMのWeb上お試しSwift実行環境「IBM Swift Sandbox」がちょっぴりバージョンアップv0.4へ。iPhone、iPadでも快適に☆ #ibm #swift

以前に紹介してましたIBMのSwiftのサンドボックス実行環境がちょっぴりバージョンアップ。

iPhone、iPadで活用できるよう、レスポンシ対応。

また「Clear Code」ボタンや、書きかけのコードを自動保存する「Draft Autosave」機能も追加。(もちろんAutoSaveは無効にもできます)

また、新機能のチュートリアル「What’s New?」も追加。

Swift使ってみたいって人は、iPhoneやiPadでもってことで触ってみては?

 

情報源: What’s New in the IBM Swift Sandbox v0.4 – Swift

情報源: IBM、Web上でSwiftを実行できるテスト環境「IBM Swift Sandbox」をv0.4へアップデート。iPhoneなどでも最適に利用できるようレスポンシブデザインを採用。

情報源: IBM Swift Sandbox