今年のWWDC2016は6月13日から☆ #apple #mac #iphone

Appleの新技術勉強会イベントWWDC。

今年は、リークとかアナリストの奔放な予想でなくSiriが華麗に発表。

公式情報なので安心ですねw

開催は6月13日〜17日(現地時間)。

場所はサンフランシスコの多目的ホール「Bill Graham Civic Auditorium」。

基調講演のライブ動画配信は日本時間14日午前2時から。

通常通りストリーミング配信もあります。

Continue reading

次のApple Watch、部品業者の選定が進行中☆ #apple 

大しておもしろい話ではないのでさっくりと。

ネタ元は業界筋⇒DigiTimes

Apple Watchについて

プロセッサやDRAM、NANDフラッシュメモリなどを1つまとめパッケージ化した「SIP(システム・イン・パッケージ)モジュール」の大半を

Advanced Semiconductor Engineering社(ASE)

が受注獲得。 Continue reading

【合体】「Kindle」Eインク機種の新作「Kindle Oasis」登場。 #amazon #kindle

ジェフ・べソスが珍しく「来週辺り新作出すよ~」って本人がリークしてた

Kindleの新作が華麗に爆誕!

革命的な…というくらいかなり変わってますね。
コレまでのボトム側にベゼルを突き出していたデザインを見直し、左右非対称で横向きにベゼルを突き出してきましたね。

上の写真だと【右側につきだして】ますが、EインクのKindleとしては初めてジャイロセンサーを内蔵し、クルッと向きを変えて【左側につきだして】も使えるご様子。

ちょうどiPadみたいに本体を逆さにすると
追従して画面が逆さに回転する感じ。

また、一部のユーザーから要望の多かった物理ボタンがベゼルの突き出し部分に付くなど、粋な演出がデザインの中に有ったり無かったり。

厚みが途中で切り替わる感じのデザイン。

つかみやすく表示部分が軽くなる感じなんでしょうか。
実機を触ってみたいかも。

んで…

Continue reading

【56巻まで一挙無料】「ONE PIECE」の56巻までが4月6日7時59分まで無料らしい。 #ジャンプ #iPhone #ipad 


特別に時間ないなら56巻まで読み放題らしい。なんという太っ腹。

ちょっとキャンペーンのスタートから時間が立ってしまったんっだけど

4月6日7時59分まで「ONE PIECE」の漫画1巻から56巻までを無料で配信中らしい。

今日は家帰って読もうぜー☆

Continue reading

もう、リモコンをなくさないぜ!SONYが老人のためのスーパーリモコンを開発ww #sony #父の日 #母の日

こんなリモコンを待ってたぜ!

親世代に向けての
スマッシュヒット製品になるんじゃないかな?

デカイテレビを前に耳の遠いじーちゃんが家族に混じってテレビを見る。

そんな時に「じーちゃん基準で個別に音量をチューニング」できるってのがこの品だ。

チャンネル選択ももちろんできるが、テレビとは別にスピーカーがリ顧問本体に付いているから、聞き取りづらい番組などが有るなら手元で自分だけ自分宛ての音量を大きくできるっている寸法だ。

しかも、このサイズだ、流石に無くしはしない。

Continue reading

iPhone SE本日発売!ってことで、方々のサイトは… #iPhoneSE #まとめ

非常まれに見るニュートラルな販売をされたiPhoneとしてiPhoneSEは皆の記憶に残るのでは?

でも、結構4インチのiPhoneを待ち望んでいた人もいるわけで、買った人は納得しているという感じですね。

じわりと褒めるEngadget Japaneseさん: iPhone SE 開封の儀、ちょっとだけiPhone 5Sと比較してみました – 

少しおセンチなギズモード・ジャパンさん: iPhone SEハンズオン、一度は手放したから分かる4インチの魅力 : ギズモード・ジャパン

ちょっと警鐘もならしちゃうASCII.jpさん: 「iPhone SE」を買う前に知るべき、5つのポイント (1/2)|【全力特集】4型のiPhone SE&9.7型iPad Proが登場!

でもって、ASCII.jpさんはベースモデルっすね。って言い切ったり: 「iPhone SE」はiPhoneの新たな「ベースライン」 (1/3)|【全力特集】4型のiPhone SE&9.7型iPad Proが登場!

iPhoneは日本ではみんなが持ってる民生機という感じで安く手に入る時期がある関係で非常にコモディティ化している部分も有るし、SEにかんしては、まさにスタンダードな、基本的なラインとしての端末になるのかもしれませんね。 Continue reading

アナリスト「Appleの出す2017年のiPhoneは5.8インチの有機ELディスプレイになる」とまた吹いています。 #apple “iphone

怪しい。

KGI証券のワリと信頼性が高い方のAppleアナリストMing-Chi Kuo氏が

2017年のiPhoneは5.8インチの有機EL液晶をつかってくるぜ!

って吹いてます。

折しも有機ELディスプレイが安くなってきたぞ!というニュースが出てきた直後の話でかなりデキ過ぎで怪しさ満点。

有機ELディスプレイを生産してる会社の株価にテコ入れしたいから、
トバシの情報でもいいので投げ込んでいるのではと勘ぐり中。

前回3月9日の同様の投げ込みにより当該企業の株価が急上昇(チャートを1ヶ月スパンにするとよくわかります)していますが、ココ数日また下げ始めてたのでアナリスト的には投げ込んでいるんでしょう。

株価操作もお手の物。

楽な仕事ですねアナリストってのは。

で…

Continue reading