iOS 5へアップデートする前はバックアップ汁! #nenet #iOS

 

iOS5へのアップデートがサーバが込んでるらしく認証の部分で
うまく行かないことが多いようで、今日明日アップデートするひとは
くれぐれも「あぼーん」対策のために
必ずバックアップを取っておきましょうね☆きゅぴっ!

って言う記事がネット上に散見されます。

なんだか、明日iPhone4Sが発売になるからか
みなさま殺気立ってますね~

まぁ、でも、バックアップとって置くのはいいことだと思います。

ちなみに、さとーは、愛用のiPadをiOS5にアップデートしようとしたけど
既につながりません ><

デベロッパーのゴールデンマスターを使う手もあるのですが
気長にやります。
(同僚のiPadでiOS5触ったらマルチタッチジェスチャが
封印されっぱなしでちょっとしょぼーんな感じでした…。)

 

 

 

<UPは しばらくお待ちください ><
ネタ元
iOS 5へのアップデート前に必ず準備したい4つのアドバイス | No Second Life.

うどん県、はじまる。 #nenet

某2chで有名なうどん県、こと香川県が
本日から正式に「うどん県」になりました。

「We Love UDON」

正々堂々カミングアウトしてますww

一部ではネタだという発表もありますが、恐らくガチです。

まぢガチ

 
 いますぐ行くしか!
ネタ元
うどん県にようこそ。
うどん県さん

ジョブズ御大追悼、明日午後7時半からNHKクローズアップ現代特別番組が放送されます。他ジョブズ御大情報 #nenet #applejp

<見てね~☆
各所で追悼記事を目にしますが、日本の公共放送NHKさんでも
ジョブズ御大の追悼番組を放送するそうです。

クローズアップ現代
「世界を変えた男 スティーブ・ジョブズの素顔」

放映日は明日。10/12

そのほか今日気にになったジョブズ御大がらみの記事をあげておきます。

GIZMODO元編集長がWebに書けないでいたジョブズ御大の「キッタハッタ」

ジョブズ御大が誤解されていることについて

 

ジョブズ御大の魅力は、話題が絶えないところなのかもしれませんね。

 
…冒険はいかが?byNHK
ネタ元

NHK クローズアップ現代  放送予定
NHKさん

スティーブ・ジョブズと米Gizmodo前編集長の最後の会話
ギズモード・ジャパンさん

スティーブ・ジョブズ氏にまつわる「誤解」について – Asymco
WirelessWire Newsさん

iPhoneユーザーはAndroidより社交的? #nenet #iphonejp #androidjp

ちょっとしたマジックの話。

元ネタは「AndroidよりもiPhoneの所有者の方がプライバシーを公開しているとの調査結果」というショッキングそうな話。

NTTレゾナントさんが調査した結果だそうで「NTT」側のバイアスが掛かっていると。

そう、docomoがiPhone4S祭りの蚊帳の外なので、NTTグループとしては
同胞支援ののろしを一応上げたのだろう。

Androidの方がセキュリティに意識を払っていると一瞬誤認識しそうだが
Androidユーザーがスマホの機能を使いこなせていない状況があり
iPhoneユーザーの方がAppやスマホの機能SNSなどに対して
リテラシーが高いということが浮き彫りになった模様。
(ソフトバンクもAndroidアプリの売れなさ加減に手を焼いていた過去が有る)

そりゃFacebookで実名公開すれば「プライバシーを公開している」という
ことにも成るし、自分のランチの写真をTwitterに上げれば
プライベートをこうかいしている。ということになる。

うーむ。

それがいいかどうかは別として、プライベートを露見させる取り組みと
スマホの機能は表裏一体にあるのだなとも。

詳しい内容は情報源にゆだねるとして
少しばかりiPhoneが販売されるのをまとうじゃないかw
 <No.1のドコモが苦戦するですって?
ネタ元

AndroidよりもiPhoneの所有者のほうがプライバシー公開しているとの調査結果
INTERNET Watchさん

カメラを買う気でau版iPhone4Sを秋葉で予約してきた。 #nenet #iphone

ジョブズ御大が亡くなった次の日が予約デーということで
少々感傷に浸りながら10/7秋葉原にいってiPhone4Sの予約をしてきました。

予約カウンターは結構な人が。

整理券をもらい、仮予約に到達!

この中に申込予約の関係書類が!!

こちらはソフトバンクさんですね。

 

新しくサービスを始めるということでauを選択。(docomoからのMNP)

写真の写りこみ、反射が気にならない黒。

ムービーをバシバシUPしたいので64GBを選択。

 

iPadを発売当初から使っては来たものの実はこれが初iPhoneなので
ちょっとウキウキしている。

自分の携わるアプリの企画でiPadが多いのはiPadをこよなく愛してきたからで
これからは、iPhoneの企画も増えるかもしれない。

実際、運用費が自分の給料から消えていくことを考えると
ちょっとマイナーな気分にもなるが、ビデオカメラ+コンパクトデジカメを
買い込んだと思えば全然問題なし。(と言うことにしておこう)

iPhone4でも割とイイ絵が撮れていたことは良く知っているし
それを越えるF2.4のモバイルカメラがどれほどのものか興味もあった。
シャッターチャンスを逃さない常備性や電池を常に充電しておくケータイの良さ。
しかも、撮ったらすぐにアップできるわけだ。

いいじゃないか。(と自分を説得しておく。)

 

デジカメユーザーの多くに今回のiPhone4Sをお勧めしておく。
G12が買い頃になってきたのでポチろうと思っていた矢先だが
それもどうしようかと悩んでみる。

 

一眼レフとiPhone4Sでしばらくしのいで行こうかなと決心した。(はず。)

最後はジョブズ御大のスタンフォード大学の
卒業式でぶった演説を聴きながら今週はお別れです。

 

前編

 

こちらが後編。

 

スタンフォードの卒業生に「バカであれwww」は
レールに乗ってご満悦な方々への皮肉もあるのかな?

答えは闇の中。

 

 

ジョブズ御大、iPhone4Sは、あの世からのOne more thingですか?

 

 

ネタ元

Youtubeさん
http://www.youtube.com/watch?v=FNFX2RwOn54&feature=player_embedded

http://www.youtube.com/watch?v=jQkJsyDUFhU&feature=player_embedded

iPod touchを強化、電池+Wi-Fiなジャケット発売! #nenet #apple

ソフトバンク対auのバトルが始まった対岸でドコモが秘策を投入。

第4世代のiPod touch用ジャケット型モバイルWi-Fiルーター

その名も「ジャケットワイヤレスルータ HE-WR01」を

協和ハーモネットが発売!!!!!!!!!1111111111111111

バッテリ内蔵1520mAh

86g

iPod touchに装着せず単体でも動作。

某フェリカシールの様なジョーク商品?的なフレーバー。

ドコモで売るものはSIMロックしているらしいけど
協和ハーモネットが直売するものはSIMロック無しらしい。

⇒MVNOでb-mobileなんかも使えるね。⇒AION限定980円SIMもOK!

わりと現実的にiPhone4っぽい何かを運用できると言う感じ?
< このジャケットがあればiPodは10年戦えるなw
ネタ元

iPod touchに装着可能なジャケット型モバイルWi-Fiルーター発売
ギズモード・ジャパンさん

イオン限定サービス
b-mobileSIMさん

iPhone4Sを巡る小競り合いワンダーランド。 #nenet #iphonejp

2011年10月6日
我らがAppleのスティーブ・ジョブズ御大が崩御された。
日本においては先日発表されたiPhone4Sを巡って
ソフトバンクとauが小競り合いを開始。

 

SBMは下り最大14.4Mbps、auは3.1Mbps

 

やぁ…。

 

まぁ、両社言いたいことはいろいろあるけど
今日くらいは休戦と行こうじゃないか。

と、シャレた判断や申し出は無い模様。
<今日ぐらい静かにできないのか!

 
ネタ元

iPhone4S:ソフトバンクは下り最大14.4Mbps、auは3.1Mbps

毎日jp(毎日新聞)さん

スティーブ・ジョブズ星になる。 #nenet #apple

僕らパソコン世代の憧れ、スター、スティーブ・ジョブズが今日亡くなった

 

Windows贔屓の人もアンチの対象としてのマカーを作り出した根源である
アップルコンピュータ(現Apple)のCEO、スティーブ・ジョブズについては
一目置いているだろうし、もぐりでなければ何となくでも知っているだろう。

Apple IIをつくり、アップルコンピュータを創り、Macをつくり、iPodつくり
iPhoneをつくりiPadをつくり、他にもNextStepを創り、ピクサーをつくり
多くの夢を作り上げたスティーブ・ジョブズ。

 

 

個人的には初代iMacより前、Mac World  Expoが幕張で開催されてた頃
ジョブズが来日しプレゼンを実施してるのを見て。

「あー、こういうエンターテイメントなプレゼンは楽しいな」

と、わからない英語でのプレゼンなのに楽しめ、魅せられたことを覚えてる。
(当時はPhotosopのレイヤーレンダリングのプレゼンが全盛ですね。)

お台場、ビックサイトで実施されたMac Worldでは、SPを引きつれ
会場を視察してるジョブズ御大を思わず呼び止めてしまったりもした。
(そりゃ、目の前にジョブズ御大がいたら声も出す罠。
がっしりとした肩幅、思った以上に小顔、ボディービルダーか
総合格闘技の選手といった感じで気迫に満ちていた。)

 

当時はまだ、それほど注目を浴びていなかったが
いまでは、アメリカ第2位の会社を一代で創った元CEO。
現代のサクセスを手に入れたMan of Man。
ジェット機を持ち、ベンツをかっ飛ばし、他社を糞とののしるジョブズ。

でも、もう、いまはジョブズはこの世にいないわけで。

 

これからは、ジョブズのいないApple、ジョブズのいないアメリカ
ジョブズのいない世界…だが、
手元にある彼の残した夢の片鱗を手に僕らは進むことになるのだろう。

 

Think different.

 

確か、そんなスローガンをあげてジョブズは返り咲いた。
悲しむだけが今できることじゃないだろ。
僕らが受け継いだジョブズの片鱗はなんだ?

 

祭りの後、冷たい風が吹くように
秋の風はなんとなく、陽光のもとでさえ
シンミリとした雰囲気にさせられる。

世の中をあっと言わせるプレゼンテーション。
僕にはそこまで人を引き付けるプレゼンはできないけれど
時代を切り拓いた偉人、スティーブ・ジョブズが星になったいま
今度は自分の手で時代を切り拓くことを考え。
そして、しばしの黙祷を
アメリカが産んだ黒いセーターの似合うスターへとささげる。

(nenet 佐藤健二)

 

AppleでのSteveJobs追悼ページ
Apple – 追悼 Steve Jobs

MacWorld Tokyo 2002 Conference and Expo : プレスリリース
IDGさん

あなたのiPhone4をAppleが高額?買い取り? #nenet #iphonejp

アメリカさんにて、iPhone4ユーザーがiPhone4Sに買い換える際
iPhone4を200ドルで買い取ってくれるサービスを行うそうですね~。

日本じゃそんなことないんだろ?

とおもいきや、日本のアップルストアも

「現在iPhoneをお使いのお客様と、ソフトバンクおよびauを
ご利用のお客様 現在ご利用中のお客様のために
多彩なアップグレードオプションをご用意しています。
iPhone 4Sへのアップグレードについて詳しくは、
お近くのApple Storeにお立ち寄りのうえお問い合わせください。」

とでているんですよ!!!!!

 

ΩΩΩ < な、なんだってー!
< 下取り、幾らなん?
ネタ元
え! アップルがiPhone4買い取ってくれるとな!?
ギズモード・ジャパンさん
アップル – 直営店 – iPhone 4を購入する
Appleさん

iPhone4Sに買いかえるべきか? #nenet #iphonejp

iPhone4S買い替えるべき?

キャリアの乗り換えとか、色々ありますが
ココではメカ的な話で一つ。

●iPhone4を持ってる人。
・バッテリーが持たないと悩んでる
・容量不足に悩んでる
・スピード不足、特にグラフィック
・HSDPAと聞いてビクッとくる。
・カメラを使う事が多い
・ボディがボコボコ。
⇒買い替えましょう。
●iPhone3GSのひと
・買い替えましょう。
・買い替えましょう。

 

●ガラケーのひと
・iPhone5を待ってみる?
・macごと買う財力があればおぬぬめ。

ちなみに、CDMA回線でつかうと
通話をするとパケットが断絶するらしいと
まことしやかな噂がありますね。
通話しなきゃイイって話もありますが
きになるところ。

ちなみに、iPhone4やiPhone3GS(無料)も
併売するらしいから、お金をセーブしたいけど
話を合わせたい人は買ってみてもイイかも。

特にiPhone4SとiPhone4は外観が似てるので
もってても恥ずかしくはないんだからね ><

※機種変は自己責任でw
iPod touchという第3の道も。